いくつかあるので、書き出してみますね。
長いので、長文が嫌な方はスルーして下さい。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
①資格や手に職的な技術
これはそのままです。
この年になって、何の資格も取らなかった事が後悔です。
何かしら興味を持って、追求出来てたら、今頃お教室をしてたり、ネット販売なんて出来てたかもです。
そして、資格があったら、やる気のある仕事場に就職が出来てたかもしれませんからね。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
②ちゃんと治療しなかった事
これはね、子宮関連の話。
私、結婚する25歳までは月の物は毎月来てたのですが、結婚間際の頃から、少しずつ遅れたりしやすくなり、結婚して少しして半年とか来なくなる時もありました
流石に半年はヤバいなと婦人科に行きましたが、ストレスから来る不妊になってると言われ、その時は月の物を来させるお薬を貰って何とか来ました。
が、その後もたまに遅れたりする事があって、30代に入ってから、少しずつ、不妊治療を考え始め、33歳位の時から不妊治療を始めました。
とにかく普通に毎月月の物を来させないと、子供は作りにくいと言われたので、その治療から始め、1年位じて何とか毎月来る様になりました。
が、結局、35歳までの2年半程通い、その間に体外受精をしましたが、お金の問題もあって、何回も出来ずに、治療を諦めてしまいました。
(その後は、月の物は毎月来てたものの、42歳位までは自然妊娠を目指してましたが、結局ダメでした)
結局、子供は出来なくて、諦める事となりました。
今考えたら、結婚前に最初に不順がちになった時に、ちゃんとした不妊治療を開始し、ちゃんとした知識を得る為の勉強をするべきだったと、今更ながらに後悔です。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
③卒業
これは、短大です。
何度も過去に書いた事があるのですが、私短大をいじめが元で不登校となり、留年したので、自主退学をしました。
(学校の先生に「あなたは向いてない。学校辞めなさい」と強めに言われたのもありますけどね。←今考えるとこの言い方、ある意味バワハラですよね💦)
あの時は、ホントに辛かったし、年下の子とまた授業受けるなんて嫌だな…と思って、ボッチは嫌だなと思ってしまって、辞めました。
が、その後の人生で、退学した事がネックとなり、仕事探すのも大変で、いつからか、短大の事は履歴書には書かなくなりました。
(書かなくなったら少しずつ仕事見つかるようになりましたが、本来はちゃんと書いた上で、ちゃんと仕事探すべきなんでしょうね💦)
今となったら、①の項目の事も含め、卒業して手に職(服飾科の短大でしたので、卒業してたら洋服の技術が持てた)を持てたかなぁと思ったし、今ならボッチでも普通に通えるなって位、精神的にも大丈夫にもなってるので、ちゃん通って卒業しとくんだったなと後悔しました。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
④見限らなかった
これも何度か書いた事があるのですが、高3の10月(17歳)から22歳の10月まで、5年間付き合った人がいました。
この人(仮にKとしておきます)、とにかく女癖がひどくて、この5年間の間に、3回位、浮気した女の方が良くなり、私と別れてた時期がありました。
(だから、5年と言っても、1年半はその女達と順番に付き合ってたので、実質は3年半位の付き合いだったかな)
そんなので、私は合間に他の人から「遊びに行きませんか?」と誘われて、何度かデートをしたことがあったのですが、それを中学の時の友達2人(仮にY子とH子としておきます)に話してました。
で、ある時、Kとよりを戻してた頃に、いきなり「浮気しただろ」とキレられ、叩かれました。
何の事だ?と思ってましたが、よくよく聞いてみると、何人かデートした人との事を言ってる様子。
なので、素直に会ってた事は認めましたが、「あなたと別れてる時に会ってたんだけど。それでも浮気なの?」と聞きましたが、「浮気だ」との一点張りで、ずっと怒ってて、何故か「俺は男とホテルに入っていく所を見た」等と言ってました。
(ホテルなんて行ってませんので、何故そう言ったのか謎でした)
結局その後別れまして、その翌年他の友達から紹介された人とお付き合い始めましたが、ある時にKと私の共通の友達のT君から、Kが結婚したと聞かされました。
その直後、偶然Kが買い物してる姿を見かけ、私は会いたくなかったので、隠れました。
が、その時に一緒に買い物してる女性がいて、奥さんなんだろうと思って、どんな人なのかと見てみたら、何とそこにいたのはY子でした。
あ〜、自分に振り向かせる為に、私が話してた話を、さも私が色んな男とホテルとか行ってるとかって話盛ってKに話して、そのまま結婚まで持ち込んだのだなと思いました。
(そのせいか、Kの結婚話を聞く少し前に、Y子から急に『もう連絡してこないで』と手紙を送りつけられて、縁を切られました。きっとKから「俺と一緒にいたいならあいつ(私)と縁切れ」とか言われたんでしょうね。ホント小っさい男です。)
まぁ、私はその後、その紹介してもらった彼と別れ、その後に知り合った旦那と2年程付き合って、後に結婚し、今現在で26年(知り合って付き合う様になってからは28年)になります。
で、旦那に今でも気持ちを聞いたりすると、「お前といると飽きないよ。毎日楽しいよ」と言ってくれ、こんな私と仲良く暮らしてくれてるので、全く後悔はしてません。
が、Kに対しては、最初に浮気された段階で、さっさと見限るべきだったなと後悔してます。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
⑤ちゃんと聞かなかった事
この年になって、女性的な問題(体の事とか)に不安を覚えたり、更年期とかの諸々の事とか、色々起こってくるので、その辺を母親に聞いておくべきだったなと思いました。
更年期とかの症状は、母親に似ると、以前どこかで聞いた事があって、母親が40〜50代の時はどうしてたか?など、聞いておけば今の自分の参考になったかなと思います。
母親は、私が42歳の時に亡くなり、私はその後更年期とかの症状が出始めたので、聞く事が無くでした。
すぐ近くに居た伯母(母親の姉)も、私の母親の1年後に亡くなったので、相談出来ませんでした。
なので、恥ずかしいなぁと思いますが、最近はお義母さん(旦那母)に、女性の先輩としてチラッと聞く事があります。
でも、やっぱり母親に聞くのが1番だったなと思うので、その辺が後悔です。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
⑥ダイエット
昔から、ぽっちゃり体型でしたが、結婚してからマックスで24kg太りました。
で、その結果、結婚してから26年経った今、糖尿病で現在治療中です。
(糖尿病と言われたのは3年程前)
まぁ、糖質を気をつけながら接種し、少しずつ痩せていけば…と言われてます。
とりあえず、5年前に旅立った娘さんのペットロスで8Kg痩せ、糖尿病の治療で8kg痩せて、現在マックス体重からマイナス16Kgです。
が、結婚した時の体重まであと4Kg、私の身長の平均体重まであと14Kg、目標としてる体重まであと20Kg…と、まだまだ先は長いので、これからも頑張らないとなとは思います。
でも、こんなになるまで怠けてしまった自分に呆れるし、もっと軽かった時に、糖尿病なんて言われる前に、何でちゃんとダイエット始めなかったのかなぁと、後悔ばかりです。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
…と、色々と書かせて貰いましたが、やっぱり固執したり、怠慢にならずに、ちゃんとすれば良かったなと思う事ばかりでしたね。
聞ける人がいる内に、行動出来る様に、ちゃんとする方が良いですね。
書き出してみたら、そんな事を思いました。
長々失礼しました。┏○))