肩こりは、10代の頃からだから、かれこれ30年ちょっと位になるかな。
とにかく、頑固なほどに肩が硬くて、美容院で揉まれると、かなり驚かれます。
ただ、いつも痛い訳では無くて、ずっと動いてて疲れた時とかは、重い感じになって、軽く痛むので、マッサージ機を当てたり、旦那に揉んでもらって、シップ貼って何とかします。
あと、何年かに一度、肩甲骨の所がかなり痛くなる(激痛になる)事があるので、その時は潔く整骨院に行ってきます。
まぁ、整骨院に行くと、ちゃんとしたプロの治療をしてもらえるので、案外長引きはしないのですが、先生にはいつも「相変わらず硬いですねぇ」と言われます。f(^^
)ポリポリ
なお、40代終わり頃に、右肩が四十肩に、昨年から、左肩が五十肩になりました。
右は数ヶ月で治ったのですが、右は結構酷いのか、1年経った今現在も(最初からは良くなってきたとは言え)まだまだ痛いです。
(ただ、実は、5月の半ばに行って以来、訳あってあえて行かないようにしていて、整骨院で教えてもらったストレッチは日々してるので、だいぶ上がるようにはなってきたし、痛みもかなりおさまってはきてます)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
あと、(肩ではないけど)余談ですが、数年前に、
その後の年始に、あまりの腰の激痛に起き上がれなくなって、お正月三が日中ずっと寝込んでました。
(おせちの準備はしてあったので、旦那が並べるだけで済んだので良かったです)
で、お正月休みが開けた後に、速攻整骨院に行きましたが、その事故が原因だと言われました。
結構、事故直後には何の症状も出なくて、少し経ってから出る事もあるらしく、それだろうと。
で、結果はぎっくり腰
先生曰く、事故の直後に痛みが出たら、バス会社に治療費を請求出来たそう。
で、それの申請期間が、事故からおおよそ2週間とからしく、それ過ぎると請求出来ないと言われました。
痛みが出たお正月で3週間近く経っており、整骨院でその話を聞いた段階で、もう1ヶ月近く経ってたので、流石に無理だと諦め、自腹で治しました

