臭いが強いゴミの待機問題


臭がするしない関係なく、うちはゴミは全部、ベランダに置いてるゴミ箱に入れています。


ただ、そのまま入れておくのは流石に…なので、まず匂いをシャットアウトするBOSと言うゴミ袋(たまに100均の匂いをシャットアウトする袋)に入れて(生物はチキンと水を絞って切る)、 このスプレーを



袋の中にシュッと何回かして、空気をなるべく袋から抜く様にして、キッチリとキツく結んで、それを更にスーパーなどの取っ手付きのビニール袋に入れ、そこにもまたスプレー。


で、取っ手付きのビニール袋も、出来るだけ空気を抜く様にしてからきっちり結んで、ベランダのあるフタ付きのゴミ箱に入れておきます。


勿論、その箱の蓋には虫よけのシートを付けておいてます。


それで、ゴミの日にベランダでゴミをまとめて、袋を縛って、そのまますぐ捨てに行く形です。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


なお、以前、ベランダにカゴを置いてて、その2袋にまとめて置いてました。


そしたら、ある日ふと見たら、洗濯竿にどデカいカラスが止まってて、これから突っついて中のゴミ食べようと、竿から狙ってましたびっくり


流石にそれは…と、窓開けて追い払って、カゴを逆さにして袋に被せ、それは何とか防ぎましたが、それからフタ付きのゴミ箱を2つすぐ買って、燃えるゴミと燃えないゴミで入れる様に。


それからは被害は無くなりましたが、あの時はホント怖かったガーン

 

 虫も嫌だけど、カラスも怖いですね不安


そんな感じで、何とかしてます。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する