年に2回くる消防査検査と、年1回の排水検査。
毎年書いてますが、消防検査とは、業者が来て、各部屋の火災報知器が正常に働くか、避難はしごが正常に下ろせるか…と言う、確認をしにくる事なのですが、うちのマンションは、1月と7月に確認しに来ます。
今日その検査がまとめて来ました。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
午前中は消防でした。
普段は、旦那と私だけなので、それなりに多少散らかってても気にはしません。
それに、一部だけならば、ボロ隠しで、他の部屋に見せたくない物を・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッとする事も可能です。"f(^^
)ポリポリ
が、この検査は、全部の部屋の火災報知器を確認するのです。(ノ)'ε'(ヾ)アッチョンブリケ
お陰で、毎回検査が来る前は大騒ぎ![]()
まぁさ、毎日鬼の様に片付けて、キレイ好きさんの様に、隅から隅まで、モデルルームバリにピッカピカにお掃除出来てたり、殆ど置いてないミニマリストの方の様なら、慌てる事無く済むし、いつでもWelcomeなのでしょうね。
だけど、我が家は猫もいますし、私がズボラ主婦なので、絶対ムリです。( ‾‥‾)
フン
(威張るなって?( 艸`*)ププッ)
なので、ホント、毎回ゲンナリします![]()
とりあえず、年明け早々なので、大掃除の効果でキレイではあったのですが、それなりにこまめに掃除はしてるものの、それでも生活してるので、アリスのトイレの砂が少し散らばってたり、一部出しっぱにして置いてた裁縫道具とか、色々とありました![]()
(でも、年末に、ご飯食べるのと、トイレに入る以外はほぼ入らず、中にあるハンモックで寝る事は全く無くなったので、アリスのケージを片付けました。そのおかげで、リビングが少し広くはなったのですが、なったらなったで暴れるので、それなりには散らかってしまいます。f(^^💧)ポリポリ)
で、それに何気に物が多い家庭なので、最低限のボロ隠しはして、お迎えしました![]()
旦那は土曜も仕事なので、毎年7月は消防だけなので、私が1人で対応する事が多かったのです。
が、今回は排水もあったので、今年も旦那が有給取って休んでくれました![]()
(流石に排水の細かい事とかは、私は分からんので、旦那が対応しないと…となり、休んだ様です。アリガタヤ アリガタヤ(*´ー`*人))
消防は、時間にしたらざっと5分程。
やってる人は、そんな家の中をじっくり見てる暇なんて無い訳で、チャッチャッと終えて出ていきましたが、ホントに嫌だったなぁ…。
知らない人が入ってくるってだけで、かなりストレスでしかないです![]()
その後、お昼を挟み、午後になって、排水の業者さんが来て、それも旦那が対応してくれて、アリスが唸って寝室の私のベッドの中に隠れてしまったので、私はアリスをなだめてました。
(子猫時代は、うちにきた私の父親の膝の上に乗ろうとしてた位社交的な子だったのに、今はすっかり怖がりになりました💦)
で、何とか終わりましたし、旦那が全て対応してくれたのですが、ホントにドッと疲れました![]()
(旦那はそう言う事は全く気にしないし、超マイペース人間です。なので、ホントそう言う所尊敬します。)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
報知器は、使わない・反応させない事が一番です。
が、イザと言う時に動かないと困るので、ちゃんとチェックしてもらい、これで何とかクリアとなったので、良かったです。
次は半年後。
その時の検査まで、問題なく、気持ちよく暮らせると良いなと思います。
