最終回見終わりました。

(ホントは、昨日見たので、昨日の内に更新したかったのですが、アリスの事もあり、今日の更新になりました💦)



ストーリーは、

主人公・篠原佐都さとは、母と二人で大衆食堂・まんぷく屋を営む下町育ちの女性。
芯が強く、明るい性格で、食堂の看板娘として常連客からかわいがられています。

佐都は、交際中の深山みやま健太からプロポーズされ、それを受け入れます。

身分の格差を理由に深山家の親族からは結婚を猛反対されますが、佐都は純朴で庶民的な健太を信じ、駆け落ち同然に入籍。

はじめは深山家の旧態依然ともいえる上流社会ならではのしきたりの数々に納得できずにいるのですが、健太の心中に“深山家を普通の家族にしたい”という願いがあることを知り、深山家に入って戦うことを決意。

が、嫁ぐことになったのは、江戸時代から400年以上続く名家で、不動産事業を手がけ莫大な資産を有する一族。

一等地に建つ豪邸に住み、一流の品々に囲まれ、華やかな宴を楽しみ…。

しかし、これはただの玉の輿ではありません!

誰もがうらやむ豪華絢爛な一族の栄華の影にあるのは、“嫁VS姑”、“本妻VS愛人”の戦いや後継者争い、いまだに残っている“男尊女卑”など、壮絶な試練の数々です。

そんな魑魅魍魎ちみもうりょうがうごめく一族にまっすぐに立ち向かう佐都によって、ワケあり一族の本当の姿が次々と暴かれていきます。

大切なものを守るべく、敵だらけの魔窟に飛び込み、高い壁に真正面から挑む佐都たちの姿は、見る人に勇気を与えること間違いなし!

ハッピーエンドのその後を描く、新時代の“アフター・シンデレラ・ストーリー”に、ぜひご期待ください。
公式サイトより抜粋】

と言うもの。

原作は、漫画。


原作は読んでないので分かりませんが、とにかく現実離れしすぎて、とうなんだ?って感じ満載の話。

実際は、こんなに超が付く程の時代錯誤的な当主がいるお金持ちはないとは思います。
(てか思いたいです)

が、多分かなりのセレブのお宅だと、普通のお宅からお嫁に行ったら、色々と苦労はあるのかな?とは、想像は出来ます。
(普通の一般家庭にお嫁に行き、こんなダメ嫁なのに、お舅さんやお姑さん、義兄夫婦や義親戚から、優しくして貰えてる私は幸せなんだなぁと、こう言うドラマを見ると、しみじみ思います。ホント(^人^)感謝🎶です。)

私だったら、結婚する前に諦めますもん。
(てか、普段息子の方が大好きなうちの母親が、こう言う人間関係に関してはうるさい人で、そんな時だけは、娘の事であっても厳しいので、こんなドラマの様なイミフな家に嫁ぎたいなんて言ったら、半端なくキレて凄そう💦)

ま、その前に、そんなセレブの家の息子と知り合うチャンスなんて、全く無かったでしょうけどね。(°ᗜ°汗)ハハッ…

最終回は、原作がまだ連載中と言う事もあって、ドラマなりの終わり方だったのかな?とは思われます。

でも、それなりにハッピーな終わり方になったので、良かったです。
(多分、原作は違った感じになるのかもですが、それでも良い感じの落とし所で終わってくれると良いなぁとは思います。とりあえず、その内に、原作も読んでみたいなとは思ってます)

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

ちなみに、上のポスター以外にも、佐都と健太の2人バージョンのポスターもあったので貼っておきますね。


健太がスーツで、佐都がTシャツ。

で、そんな佐都に健太がティアラを被せようとしてるって言って言うのが、これからシンデレラになるよって感じが出てて…ね。

とにかく、スゴい話でしたが、最後まで、私は楽しめました。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

DVDやBlu-rayは、いつ出るかまだわかりません。

が、他の今期ドラマが大体10月位〜年明け位にかけて出るのが多い様なので、このドラマも同じ位に出るかとは思います。
(違ったら(人´∩`)スイマセン)

気になる方は見てみて下さいね音譜