わたしを構成する映画3選


これは、何度か書いてますが、一応書いてみますね。

一番好きなのは、



スカーレット・オハラと言う女性が、南北戦争時代のタラ(架空の町)で、農場主の娘として生まれて、何不自由なく育つ。

とある事情でアトランタに行き、戦争で何もかも失った事に負けず、いかに幸せに、豊かな生活をする事が出来るか…と、たくましく生きていくという話。

4時間と言う長い作品ですが、これが戦前に作られた作品だとは思えない位、壮大で、豪華で、とても感動する、素晴らしい作品です。

この作品を見て、ヴィヴィアン・リーさんが好きになり、ほぼ日本でレンタルされてる作品は見た位です。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

次に好きなのは、


アニメですが、『美女と野獣』です。

ディズニー映画の中で、美女と野獣が一番好きラブって言える位大好きな作品。

もう、何度見たか分からない位で、必ず泣いてしまう位大好きな作品です。

以前、ディズニーにインパした際に、ワールドバザールでベルがいたので、並んでキャラグリした位ですラブ

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

次は、


『MISERY』です。


映画の『シャイニング』の原作も書いてる、スティーブン・キングさんの同名小説が原作のお話です。


基本的に、ホラーは苦手なので見ないのですが、何故かこの作品は何度も見ます。


おばけも殺人鬼も出てきません。

出てくるのは、作家のポールと、その小説のファンである元看護師のアニーだけです。


山荘を別荘としてたポールが、書き上げた原稿を持って行こうと車を走らせてた時、事故を起こして大怪我を追ってしまう。


意識を失っていたポールを、アニーが助けるのですが、その時ポールが持っていた原稿を読んでしまい、内容が気に食わないと、書き直しを要求。


何度も書き直させ、納得が行く内容になったものの、アニーは、続きが読みたいと、ポールを監禁し、続きを書かせる。


と言うもの。


要はストー○ー的な話なのかなと思うのですが、とにかく、アニーは、機嫌が良い時は優しいのですが、怒った時は鬼の様に怖いんですよねあせる


勿論、静養してるので、その内にポールの怪我は治っていくのですが、そうなると、出ていかれてしまうと怖がるアニー。

(一応アニーのお気に入りの内容で小説を書き、アニーに優しく接していればアニーはゴキゲンで、優しく看病もしてくれるのですが、違うと急にスイッチが入ったかの様に怒りだす)


そして、監禁されてるので、何とか逃げようと試みるポール。


それを知ったアニーが、ポールに対する怒り方とか、様々なやり取りや行動がホントに怖くて、人間も怖いんだなぁとしみじみ思わされる作品です。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


正直、まだまだ好きな作品はありますが、とりあえず今回はこの3つで。

(他の作品も、また書く機会があったら書きますね)


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する