今年も来ました。
節分です。
我が家は猫がいるので、フリーにしておくと、ついて回ってじゃれてしまうので、毎回、私がガッツリ抱っこしてるか、ケージに入れて、旦那がお決まりの言葉を言いつつ、各部屋に豆を置いていきます。
(まくと部屋の中どっかに行ってしまって、棚の裏とか行くと!困るので、部屋の入口とベランダに、ティッシュを敷いてそこに置く様にして、全部終わったらすぐに拾って回収して、ベランダ以外のは食べて、ベランダのだけ捨ててます。←捨てるので、ベランダは2〜3粒だけまいてます。)
なお、玄関へは2〜3粒位まいてます。
(マンションには、毎朝管理のおばちゃんが掃除しに来るので、まいても翌朝すぐ片付けてくれますが、多くまくとご迷惑かなと思うので、ほんの少しだけにしてます。)
で、ベタに年の数だけ食べてますが、年々増える訳で、旦那は( *¯ ^¯*)うーと言いながら、嫌々食べてます。
(私は結構豆好きなので、数以上食べてしまうので、旦那にたまに怒られます。"f(^^💧)ポリポリ)
なので、今年もやりました。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
なお、これも毎年書いてますが、恵方巻きですが、
我が家は、関東出身夫婦(旦那千葉県、私神奈川県)の上に、東京在住。
ここ何年か、関東でも、恵方巻きってメジャーになり、買う人も多くなりましたが、私達は、どちらも、食べる風習が無い家だったので、全く食べてません。
まぁ、食べても良いのでしょうけど、何となく別に良いかな?的な感じで、毎年スルーしています。
(ま、私あまり太巻好きじゃないので、尚更ですが)
あとは、これから1年、無病息災で暮らせたら…とは思うので、最低限でも、これで厄が少しでも払えたら良いなと思ってます。

