今月の、糖尿病内科の診察へ行ってきました。


今回も、先日の呼吸器同様、一人で行きました。

採尿と採血をし、問診へ。

節制してたのに、ここ1週間中に帰省でしっかりと白米オンリーで食べてしまったので、かなりの糖質取ったから、数値が不安でした。

が、まだその不摂生分は出てなかった様でした。(汗´o`)DASH! ホッ
(まぁ、後日出るんだとは思うけど、今後も頑張ってと言われました)

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

ちなみに、我が家では、白米を少なくして、押し麦を多めに入れて、固めに炊いてるのを食べてます。

が、お義母さんは、年配と言う事もあって、かなり柔らかいのがお好きな様子。

白米オンリーな上に、炊きあがりがかなり柔らかく、食べると、噛む度にネチョネチョお餅みたいな食感がして実は苦手あせる

結婚して24年経ちましたが、今だに慣れませんあせる

毎回帰省する度に、あまり食べないで済む様に、晩御飯は外食にしてもらう様に旦那に頼み、朝ごはんは極力少なめによそって食べてます。

でも、『このお米良いお米なのよ。美味しいでしょ?沢山食べなね。』と毎回進めてくる。

勧めてくれるのはありがたいのですが、やっぱ
柔らかいのは無理です。
(私は、カルフォルニア米やタイ米とか、パサパサ・パラパラご飯が好きな人です。お餅やコシのあるうどんとかが苦手なので、柔らかご飯は流石に無理です💦)

別にあらためて固めに炊いて欲しいと、嫁の分際で頼む訳にもいかないし、柔らかいから流石にいらないとも言えずあせる

今回は、特に糖尿病と話したし、それなりに減らしてよそいましたが、それでも旨さは分からず、ご飯は1〜2回軽く噛んでから、お茶で流して飲み込んでましたあせる

そう言うのも我慢してるので、ホントに嫁は辛しです。(汗´д`)トホホ
(旦那には何度も言っていて、何とか旦那の言葉としてもう少し固めに…と頼んでもらおうとするのですが、『年寄りは柔らかいのがお好きなんだから仕方ないよ』と言われてしまいました。てか、こんな事書いたら、お義姉さんからお義母さんにバレそうだなぁ💦お義姉さん、これ読んでもお義母さんに言わないでね🙏)

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

もうさ、どんなに頑張っても、体重は落ちなくなってるし、数値も良くならないあせる

もう、絶食するしかないのか???とすら思いましたあせる
(運動は、喘息持ちなので激しいのは出来ませんし、ウォーキングは、行き先があるとか用事があるなどの目的が無いと、何となくどうしたら良いのか分からないので、無理。旦那と散歩と言う形でと思って話してみましたが、旦那に面倒臭いと言われてしまったので諦めました💦)

どんなに食事で頑張ってもダメで、お薬も増えてもダメで、落ち込んでばかりですぐすん

毎日そんな状態なので、毎日鬱々としてます。

また来月の診察まで、ヘルシー生活頑張らないとなぁショボーン

どんどんストレスだけ溜まっていくわぁえーん

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

あと、インフルエンザワクチン💉、今年の分を診察のついでに打ってきました。

大抵は、看護師さんが打ってくれるのですが、今回は診察もあったので、なんちゃって星○源似の糖尿病の先生が打ってくれましたゲラゲラ

とりあえず、病院病院では何も症状もなく済んだので、早々に病院病院を後にしましたが、帰ってきてから少しポーッとして、夕方には、熱が37℃近くまで上がりました。

今現在は、以前呼吸器で貰って、コロナウイルスワクチン💉の時にも使った解熱鎮痛剤を飲み、暖かくして大人しくしています。

明日以降は落ち着いてくるとは思いますが、今日は着込んで、頭を冷やして、寝たいと思ってます。