先週の金曜日の話。


緊急事態宣言中なので、最近旦那は会社の車で平日は帰宅して、翌日も車🚗で出勤してます。
(会社から会社の車🚗で帰って、電車🚃に出来るだけ乗らない様にと言われているそうです。ただ、休みの前の日と休日明けは車はダメと言われた様なので、結局電車🚃乗る日もあるんですけどね💦)

なので、先週の金曜日にも車車で帰宅。

で、週末から週明けにかけて(てか今も?)台風台風の影響があるのでは?と、週末と来週1週間の、食材の買い物をして来ようとなりました。

帰ってきてから行った上に、台風台風の事もあるので、あまり在庫は期待しなかったのですが、やっぱり考える事は皆同じですね。

かなりの混雑で、その上にソーシャルディスタンスをしてる為に、レジからの列が半端なくて…ガーン


やっと買い終わった時には、結構時間が経ってましたあせる


その為、帰ってからご飯を作って食べるとなると、どうなやっても21時近くになりそうだったので、晩ごはんをイトーヨーカドー内の飲食店で食べようとなりました。


んがっ!!

緊急事態宣言中なので、どの店も20時閉店のラストオーダーは19時。

(この段階で19時半頃でした)


ヨーカドー自体も、1階の、最低限の売り場以外は全て20時閉店との事あせる


なので、マックならあいてるかな?と行こうと思いましたが、スーパーが閉まってしまうと言う事は、車車を出さないといけない滝汗


その上に、駅前のマックには駐車場は無いので、仕方なく、駅から少し離れた、駐車場やドライブスルーがある店舗に行きました。

(前置きこれで終わりです。長くて(人´∩`)スイマセン)


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


先日、こんな記事を書きました。



その際に、こんなキャンペーンがやってるとも載せました。


そこで、バーガー系の物や、ドリンクはまた今度と思ってたので、今回マックで色々と買いました。
(マックも、緊急事態宣言中にて、行った20時少し前頃は、もうテイクアウトのみとなってました)

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

今回は、旦那がハワイアンバーベキュー ザク切りポテト&ビーフを、


包んだ状態は、自分で撮りましたが、
バーガー自体の写真は、サイトよりお借りしました。

私が、チーズロコモコを食べました。


包んだ状態は、自分で撮りましたが、
バーガー自体の写真は、サイトよりお借りしました。

味は、ハワイアンバーベキュー ザク切りポテト&ビーフの方は、サイトによると、

ジューシーでつなぎの入っていない、厚みのある100%ビーフパティに、外はカリッと中はホクホクのザク切りポテトパティを重ね、粉チーズをトッピングした香ばしいバンズでサンドしました。
10種類以上のスパイスをきかせフルーティーに仕上げた特製バーベキューソースと、ガーリックやスパイスなどをきかせたトマトをベースにしたソースに、コクのあるチェダーチーズを合わせた、食べごたえ抜群の一品をお楽しみください。


との事。

ポテトはハッシュドポテトだと思うのですが、それがザクザクとしてて、ちょっと香ばしい感じもして、ソースはスパイシーな感じがして、美味しかったです。
(一口食べただけの感想ですが💦)

【ハワイアンバーベキュー 

ザク切りポテト&ビーフ】


【カロリー】670kcal


【栄養成分】たんぱく質:24.4g、脂質:38.4g、炭水化物:56.8g、食塩相当量:3.7g、ナトリウム:1461mg、カリウム:577mg、カルシウム:141mg、リン:300mg、鉄:2.2mg、ビタミンA:72μg、ビタミンB1:0.50mg、ビタミンB2:0.22mg、ナイアシン:5.0mg、ビタミンC:1mg、コレステロール:66mg、食物繊維:3.7g


【アレルギー】卵、乳、小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉、りんご

(なお、ごまは、工場の製造ラインあるいは店舗での調理過程で共有・接触があります)


【値段】420円(単品)


チーズロコモコは、サイトによると、

ジューシーでつなぎの入っていない、厚みのある100%ビーフパティに、クリーミーでコクのあるチェダーチーズとぷるぷるのたまごを重ね、粉チーズをトッピングした香ばしいバンズでサンドしました。
ビーフやチキンの旨味と10種類以上のスパイスをきかせ、フルーティーに仕上げた特製バーベキューソースを合わせた、ハワイの名物料理「ロコモコ」をイメージした商品です。
ジューシーな肉厚ビーフパティとたまごに、コクのあるチェダーチーズが絡む相性抜群のおいしさをお楽しみください。

との事。

バンズは専用の物なのでしょうけど、こう言うバーガーはマックであるなぁと思う様な組み合わせではありました。

が、ソースはロコモコをイメージした物なので、新しい感じはしましたし、少しスパイシーさもありつつ、甘みのある味わいでした。

【チーズロコモコ】


【カロリー】564kcal


【栄養成分】たんぱく質:29.0g、脂質33.2g、炭水化物:36.5g、食塩相当量:2.6g、ナトリウム:1035mg、カリウム:382mg、カルシウム:161mg、リン:335mg、鉄:2.7mg、ビタミンA:140μg、ビタミンB1:0.48mg、ビタミンB2:0.42mg、ナイアシン:3.7mg、ビタミンC:1mg、コレステロール:274mg、食物繊維:1.7g


【アレルギー】卵、乳、小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉、りんご、

(なお、ごまは、工場の製造ラインあるいは店舗での調理過程で共有・接触があります)


【値段】420円(単品)


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

あと、ついで買いで、この2つも頼みました。


マックフィズ® 太陽のカシスとオレンジと、マックフィズ® 渚のブルーハワイです。
サイトによると、太陽のカシスとオレンジは、

夏のリゾートをイメージしたカシス&オレンジ味が期間限定で初登場。
カシスとオレンジの果汁を使用し、爽やかですっきりした味わいに仕上げました。
常夏のハワイの太陽をイメージした、夏にぴったりの炭酸ドリンクです。

との事。

初め、あまりしっかりと混ぜなくて飲んだのですが、かなり薄く感じて、あれ?って感じだったのですが、混ぜてみたらカシスとオレンジの味がフワッと。

でも、何となく甘い感じがあって、炭酸が無かったらサイトに書かれてる様な『爽やかですっきりとした味わい』とは感じられなかったかな?

でも、夏っぽさは少し感じました。

ブルーハワイは、サイトによると、

夏にぴったりのブルーハワイ味が今年も期間限定で登場。
ブルーハワイらしい清涼感と、リンゴ果汁の爽やかな酸味のある味わいが特長の、ハワイの渚をイメージした淡い水色が見た目にも楽しめる炭酸ドリンクです。

との事。

こちらは、何か、炭酸の入った、ラムネのかき氷みたいな味で、美味しいんだけど甘いあせる

甘いのが苦手な方はどうかな?とは思いますが、お子さんには良いかもしれません。

ちなみに、この2つは、どちらもソフトクリームを入れたフロート(310円)にも出来ます。

が、どちらもドリンク自体が甘めだったので、スゴく甘いのが苦手と言う方は、フロートは止めといた方が良いかもと思います。

【マックフィズ®太陽のカシスとオレンジ】


【カロリー】135kcal


【栄養成分】たんぱく質:0.0g、脂質:0.0g、炭水化物:33.7g、食塩相当量:0.1g、ナトリウム:47mg、カリウム:ー、カルシウム:2mg、リン:1mg:鉄:ー、ビタミンA:ー、ビタミンB1:0.01mg、ビタミンB2:0.00mg、ナイアシン:ー、ビタミンC:4mg、コレステロール:ー、食物繊維:ー


【アレルギー】オレンジ

(なお、キウイフルーツバナナももりんごは、工場の製造ラインあるいは店舗での調理過程で共有・接触があります。そして、フロートにした場合は、も含まれます)


【値段】250円


【マックフィズ® 渚のブルーハワイ】


【カロリー】154kcal


【栄養成分】たんぱく質:0.0g、脂質:0.0g、炭水化物:38.4g、食塩相当量:0.0g、ナトリウム:17mg、カリウム:3mg、カルシウム:0mg、リン:1mg、鉄:0.0mg、ビタミンA:0μg、ビタミンB1:0.00mg、ビタミンB2:0.00mg、ナイアシン:ー、ビタミンC:0mg、コレステロール:ー、食物繊維:ー


【アレルギー】りんご

(なお、フロートにした場合、乳と大豆も含まれます)


【値段】250円


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


あと、ガーリックシュリンプがありますが、今回は食べられなかったので、販売期間内に行けたら食べてみようと思ってます。

(食べられなかったらごめんなさいですが、食べられたらまた載せますね)


どれもまぁまぁ美味しかったので、気になる方は是非音譜

(ただ、期間限定なのでお早めに❗)