ハンディファン持ってる?

ハイ(^-^)/持ってます。



アップこれは、何年か前、ハンディファンが流行り始めた頃に買った物。


その当時、テレビテレビ小倉優子さんが街ブラの番組に出てたのですが、その時は真夏のロケだった様で、お茶休憩をオープンテラスみたいな所でしてたシーンがありました。


その際にファンを小倉さんが使ってたんです。


それを見て、欲しいなぁ…と、Amazonで探して、小倉さんと似たようなのを買いました。

(多分小倉さんのと同じ物では無いと思いますが…💦)


今現在もたまに持って出ていますが、ただやっぱ大きくて少しかさばるんですよねあせる


ストラップ付けられる所はあるので、付けたら首から下られるのでしょうけど、ストラップ自体は、付属されておらず…あせる


で、『その内に買えば良いや』と思っていましたが、何となくあらためて買うって事はしないまま、月日は流れて、今に至ります。"f(^^汗)ポリポリ


なので、今年の春先に出てきた、



アップこちらを、DAISOで購入ビックリマーク

(買った時の話は、2021年の4月26日の『DAISO『ミニ扇風機』『チャコペン2種』他3点』をご覧下さい)


何となく可愛いってだけで買いましたが、手のひらサイズの、こじんまりしてる物なので、カバンにも入れておきやすくて、持ち運びも便利で重宝はしてました。


が、やっぱ手持ちで使わなければ…の上に、フタをいちいち開けないといけないのが難点だったので、新たに



アップこれを、DAISOで購入ビックリマーク

(買った時の話は、2021年6月9日の『DAISO『ミニ扇風機』『UR GLAM ポアレスパウダー』他2点、3coins『キーボード』』をご覧下さい)


縦長の部分を傘の柄に止めたり、


過去画像にて失礼します。

スマホに挟んだりすると、手ぶらで風に当たれると言うハンディファン。


初めは、日傘使用の際に使おうと買いました。

(このファンは、日傘とスマホ用ですので、雨天使用不可商品です。)


が、今の所は、帽子で何とかなってるので、日傘をさしておらず、まだ使えてませんあせる


そして、



アップ先月こちらをゲットしましたビックリマーク

こちらは、steady.2021年8月号の付録で、nano universeのファン音譜

首から下げられる小さめのファンが欲しかったので、旦那に相談もせずさっさと買いましたチュー
(買った時の話は、2021年の7月9日の『宝島社『steady. 2021年8月号』』をご覧下さい)


1度下げて出かけましたが、風力も問題無しで、自転車🚲に乗ってる際に下げて使ったら、良い感じでした。
(歩いてる時は手持ちで使いました)

なお、このハンディファンが欲しい方は、次の9月号が8月5日(明日)発売なので、本日ダッシュで買いに行って下さいねビックリマーク
(コンビニではなく、書店版の方なのでお間違えなく❗ちなみに、今日買いに行けなさそうなら、出版社のバックナンバーページからでも、在庫があれば買えると思います。表紙を見たい方は、少し上に買った時の記事を写真付きで載せてるので、それ見て探して頼んでみて下さいね。→steady. バックナンバーページ

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


気が付けば、4つ持ちになってましたあせる


が、まぁそれぞれ用途に応じて、持っていくカバンの大きさによって、色々と使い分けていこうとは思ってます。