昨日まで、ディズニーインパ話を書いてましたが、その際にアリスのこともチラッとふれました。
(今回の、インパやそれに付随する話は、2022年5月14日の『【20周年】初めに』と『【20周年】その1』、2022年5月15日の『【20周年】その2』、2022年5月16日の『【20周年】その3』と『【20周年】その4』、2022年5月17日の『【20周年】おまけ編 その1』と『【20周年】おまけ編 その2』で書いてます。長いですが、もしよろしければご覧下さい)
今回はその辺の話を、おまけのさらなるおまけ編的な感じで、少しですが書かせて頂きます。
(これでディズニー絡みは終わりです。あと少しだけお付き合い下さい。←そう言ってもパークとかの話では無いですが。)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
5月10日の朝。
アリスをお留守番させるつもりでいたので、朝イチ(7時台)ではありましたが、(下のお宅にご迷惑をおかけしない程度)しっかりと遊んであげ、この時の為に、先月買っておいた有限会社エイムクリエイツさんの、
こちらのおもちゃを出しておきました。
(普段、アリスは、私や旦那が猫じゃらしで遊ばせないとダメな子です。昨年の帰省時は何も出して行かなかったので、部屋中のものをかじったり、バラバラとして散らかり放題にしてたので、今回は以前買ってお気に入りだったこのおもちゃを、夜あまりにも暴れたら、下のお宅にご迷惑をおかけすると思ったので、かなり分厚いマットを敷いて、その上に固定した状態で出かけました。)
ご飯は、モリモリにしたのを2つ程置きました。
お水は、アリスが我が家に来る前に買った、リッチェルと言うメーカーの、いつも使ってる飲んだ分水が供給される、ウォーターディッシュにペットボトルフルに入れた状態のを設置。
(1日すごく飲んでも200ml位なので、いつも500mlのペットボトルを付けています。が、今回、少し大きめの600mlのペットボトルに水をフルに入れて設置しました)
トイレは、元々から(好きな方で出来る様に)2つ(ケージ内に)置いているので、どちらのトイレも砂を総取っ替えして、設置しておきました。
なお、空調関連は、エアコンを微風のクーラーをかけ、扇風機も空気の循環をさせる為に、アリスが届かない高さまで伸ばした状態にして、回したままにして、寒くもなく、暑くもない状態にする様にしました。
で、万が一寒かったら入れる様な布団も出して、モグモグ出来る様にして出掛けました。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
5月11日。
レポ通り、21時位に帰宅しましたが、部屋に入ったら、思ったよりもキレイな状態。
一応、棚の裏に入らない様に…と、入っては困る所(特に、配線が多くあり、入るといつもなかなか出られなくなる、テレビ台の裏とパソコンデスクの裏への隙間)は、ダンボール等で塞いでおきました。
ですが、それでも結局、隙間をしっかり見つけて入った様で、塞いでたダンボールの一部と、棚の上の物が若干落ちてました
なお、置いてたニャンコロビーが楽しかった様で、1週間たった今でも、出すとかなり喜んで遊んでますので、40時間の間、しっかり楽しんでたみたいです。
(何も言ってこないので大丈夫かとは思いますが、下のお宅に迷惑かけてないと良いなとは思います)
そして、一応、しまってあったこたつ用の布団を出してきて、リビングに畳んだ状態で軽く広げて敷いて行きました。
(アリスは、畳んだこたつ布団が好きで、しまっていても、見つけるとすぐ入り込んで寝る癖があります)
普段私達がいる時は、寝室で寝てる事が多いのですが、寝室の寝床やベッドの布団は一切乱れておらず、こたつ布団のみ寝た様な乱れた感じの跡がありましたので、ご飯とトイレと遊ぶ以外は、こたつ布団に潜って寝てたみたいです。
なお、帰ってきてすぐは、
かなりキョトン顔。
タワーの下で旦那が『アリスただいま』と言ったら、
スゴい不思議そうな顔で、小声でฅ^•ω•^ฅニャー。
で、その後、やっと私達だと分かって、タワーから降りてきて、遊んでもらいたいのか、スゴい勢いで鳴きながらついてまわり、鳴き声とスリスリが半端なかったです。
そして、旦那にナデナデされて、ウットリしながらかなりの大きい感じで喉をゴロゴロ鳴らしてました。
それ見て、『あ〜クリスもこんなだったなぁ』と懐かしくなりました。(°ᗜ°
)ハハッ…
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
あ、そうそう。
夜2人揃って早めに寝たのですが、私が布団に入った途端、私の布団の中にモグモグ入ってきました。
その後しばらく、かなりゴロゴロ喉を鳴らしながら、ずっと私の腕を舐めてました。( 艸`*)ププッ
そして、翌日から、私達が起きると、毎朝膝にまず乗って、ナデナデしてぇ〜とおねだりしてくる様に。
ひとしきりなでてあげると、ゴロゴロ喉を鳴らして、旦那の場合は前足をフミフミしてて、私の場合は、手をペロペロ舐めてきます。
(ひとしきりしてあげると、満足して、リビングの寝床に、テテテーッと行って寝てしまいますが、私達が見える所以外にはなかなか行かないので、見えると安心なんでしょうかね💦)
きっと寂しかったんでしょうね
これから先、しばらくは遠出する予定は無いので、しっかり甘やかしつつ、色々と遊んであげたり、世話してあげようと思います。