先日、まだ旦那が帰ってきてなくて、1人でいた時の話。

マンションの下のインターフォンが鳴りました。

出てみたら、佐川のお兄さん。
荷物だと言われたので開けて上にあげました。

で、玄関を開けたら、

『お届け物です。荷物の受け取りのハンコお願いします。』

と、ビックリする位の爽やかスマイルで言われたのですが、頼んだ記憶がなかったので、

「申し訳ないのですが、伝票を見せて頂けますか?」

と聞いてみた。

見せてもらったら、何と他人の名前が...びっくりハッ

うちは◎丁目ですが、伝票には△丁目と、隣の丁目が書かれてましたあせる
(数字はあえて書くのを避けました)

違う事を指摘したら、お兄さん驚いて

「すみません、間違ったみたいです。待っててもらって良いですか?」

と、トラックに逆戻り。

5分後、違う荷物を持ってまたインターフォンを鳴らされ、私は、オートロックを解除して玄関へ。

そしたら、お兄さんがまた来て、

「すみません、この荷物お隣の方のでした」

と、苦笑いあせる

「あ、良いですよ」

と、私も苦笑いしながら、家に入りました。f(^^汗)ポリポリ

だけど、ホント無駄に疲れましたあせる

結構若めのかなりのイケメンなお兄ちゃん(いわゆる佐川男子ってやつだね)だったので、まだ慣れてなかったのかな?とか思いましたが、こんな間違いもあるんですね。
(久々に、若くて可愛い感じのイケメン君と話して、目の保養にはなりました。←私おばさんだなぁと今思ったあせる

あ、ちなみに、荷物が届く予定がないと思ってましたが、その後に旦那が帰ってきて、旦那の手に小さめな袋があったのを見て、ふと思い返してみたら、旦那が数日前にAmazonでスマホケースを頼んでた!!

旦那が持ってたのがAmazonからの荷物だと気が付き、『頼んでたじゃんビックリマーク』と自分の心の中で軽くツッコミ入れたのは内緒です。(*´σー`)エヘヘ
(Amazonからの荷物は、ポスト投函でしたあせる

って言う話でした。