昨日の呼吸器内科の帰りに買い物をしてきたのですが、その際に3COINSとDAISOで買ってきたのでご紹介します。
(今月の呼吸器内科の詳しくは、2020年7月15日の『呼吸器内科』をご覧下さい)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
まずはスリコから。
こちらを買いました。
以前、スリコでケーブルを買ったのは書きました。
(前回買った時の詳しくは、2019年3月25日の『3Coins『スマホ充電ケーブル TYPE-C』』をご覧下さい)
そのケーブルで、とりあえず今でも満足に充電は出来ています。
が、何か極々たまにではありますが、充電して寝て、翌朝見ると、充電が10%なんて事がたまにありました。
(つまりたまに、コードを刺してても充電が出来てなかったと言う事)
でもって、昨日の朝起きてスマホを見たら、何と3%
その後家を出るまで、2時間程だったのですが、何だか充電速度がユックリな気がしてました。
で、出掛ける時確認したら48%

仕方なくそのまま出掛けたのですが、とりあえず何か変だなと、コードを買おうと言う事になりまして。
それで、前も買ったスリコに行ってみたら、今回買って、過去には、充電しながら使う事もたまにあったので、今度はそんな感じでも使いやすく、前のよりコードが短めのやつを買いました。
なかなかサクサクで、快適です✨
前のは確か2mので500円(税別)でしたが、今回のは1mので300円(税別)でした。
しっかりしたのが欲しい方は、ヨドバシ等の電器店等で高性能のを買われるか、auやDOCOMOなどのショップで正規品を買われたら良いと思います。
が、安くて機能がよさげなのが良い方は、スリコはおすすめです。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
次はこれ

DAISOの『COOL TOWEL 無地』と
『COOL TOWEL コンテンポラリー』です。
水で濡らして少し絞って、湿らせた状態にして首に書けると涼しいと言うタオルです。
最近、私が、旦那用のマスクを良く作っておりまして、ある日旦那がクールタオル(お高めのちゃんとした物)を持って帰ってきたので、それを使ってマスクを作ったのです。
で、なかなかよさげな感じで出来上がり、かなり喜んで使ってくれてます。
ただ、作ったのはほんの少しだけで、その後、代えのマスクを作ろうと思ってたのですが、タオル自体が無くなりましたので、今回100均であるかな?と探してみました。
ほぼ使うのは旦那だとは思いますが、制限もなく売ってたので、まとめ買いして、週末位まで作ろうと思ってます。
なお、種類的に女性向けなのは無かったので、自分用のマスクの為のクールタオルはまだ買えてません。
(うちの地元のDAISOには、あと無地のピンクも売ってました。ただ、マスクにするにはかなりどぎつい色だったので買いませんでしたが、タオルとして使うのには良いとは思います。そして、他の種類があとどれ位あるかは確認してないので分かりませんが、もし他にもまた見つけたら載せますね。)
が、とりあえず地元にはDAISOだけでなくキャン★ドゥもセリアもスリコもあるので、今月中(梅雨が開ける前)に探して買って、作ろうかと思ってます。
(なお、夏用ではなく、通年用と冬用の生地も、GW位までに仕入れてあるので、その辺も秋~冬にかけて使える様にらおいおい作りたいと思います)
なお、値段はどれも100円(税別)です。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
次はこれ

『洗えるヘアゴム ベーシック』です。
ヘアゴムって、無くなったり、使ってる内に伸びて切れちゃいますよね。
最近、持ってるのが切れたりしてしまって、新しいのを買わないとなと思ってたので、買いました。
20個もついてて100円(税別)とはスゴくないですか?
1つ5円計算。
驚きすぎます



まぁ、100均のゴムにも当たり外れがあり、ヒドイのは新しいのにも関わらず、すぐ切れてしまうのもあります。
まだ使ってないので、使い心地は分かりませんが、とりあえずお得だったので、買えて良かったと言う事で。
とりあえず、日常で使う用なので、そんなに気にはしませんが、少しでも長く使えれば良いなと思ってます。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
次はこれ

『UR GLAM ベルベットアイカラーパレット ピンク&ブラウン』です。
このシリーズは、シックなデザインだし、使いやすいので、こまめに買って使ってますが、アイシャドーは単色な事が多く、色んな色味のを買わないといけなかったのが悩みでした。
でも、今回行ったら、こちらが売ってたので迷わず買った次第です。
大きさ的には、手のひらにすっぽり隠れる位小さめサイズです。
が、出掛けるときのポーチとかに入れていけるので、帰省や旅行などの時等には持っていけ、かさばらないので便利かなと。
(勿論、普段のお出掛けの際の、化粧直しにも使えるかと。特に、この時期は汗かいたりもしやすいので。)
そして、何となく目の形の配置になってるので、メイクが苦手な方などには、こんな感じで塗れば的なガイドにもなりそうですよね。
チップやブラシがついてないので、別に買う必要はありますが、それも100均で揃えられますのでね。
今回はこの色味を買いましたが、他もありそうなので、またチェックしてみたいと思ってます。
なお、サイトとインスタ貼っておきます。
勿論1つ100円(税別)です。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
次はこれ

『レモンケーキ』です。
昔からレモンケーキが好きで、スーパーやコンビニで見かけると、良く買ってたのですが、最近あまり見かけなくなってたので、買えなくて残念だなぁと思ってました

でも、売られてないと食べたくなるってありません?
そんな中、最近、ネットで『DAISOで売り出されてる』と書いてるのを見かける事が多く、気にはなってました。
で、今回行ったら、2個100円(税別)で売られてるのを発見(o・ω[+]
100均は、無くなり次第もう売られないと言う可能性もあるので、買わなくては
と、カゴに入れました。

ただ、人気だった様で、残りがそんなに無くて、流石に買い占めてしまうのは逆に忍びなかったので、泣く泣く2個だけ買う事にしました。
(どの店舗でも2個100円になってるかは分かりませんが、人気みたいなので、レモンケーキ好きな方はお早めに
)

【追記】2020年7月16日23時16分
中はこれ

手のひらサイズで、食べてみたら、市販のレモンケーキ同様の味で美味しかったです

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
今回も色々と買えて良かったです。
(今回は載せませんでしたが、先日も載せたアリスのマイブームの羽のおもちゃを、2つストック用として買いました。←羽ものって、噛みついてボロボロになりやすいのです。特に100均の物はすぐ売られなくなる事も多いので。なお、先日載せた記事は、2020年7月14日の『マイブームとへそ天』をご覧下さい)
どれも、気になる方は是非
