先日の避妊手術の後、よく寝る様になったアリス。
この半年は、子猫の割にこまめに寝る事も少なかったので、びっくりする程の変化です



(子猫は1日の内総合で20時間位寝る事もあるそう。でも、アリスは大体1日に長くても半日位
)

でもって、なるべく(夜中以外は)ゲージには入れず、フリーにしているのですが、殆どこたつの中で寝ています

術前は、こたつに入ってる回数も少なくて、寝るのは基本的にゲージの中の一番上のハンモック。
こたつには、入っても短時間でした。
そんな感じだったので、今の様子は驚きましたが、まぁ術後なので仕方なしですね。
で、最近のアリスですが、こたつの中にいる時に覗き込んだら、
オヤジかよ

床を傷つけない様にする為に、箱のカバーを足に着けてるのですが、そこにひじ掛けて、こたつ布団に寄っ掛かってました。((*´∀`))ケラケラ
ちなみに、これ軽くのぼせてます

猫のこたつののぼせはあるあるみたいで、ネットではのぼせながら入ってるなんて記事は、多々見る事があります。
だけど、暑いのに、こんな気に入って入ってるとは…と、猫飼ってみて改めて思いました。
(勿論、のぼせて倒れたりしない様に、たまに覗いたり、暑さを最低にしたりと、注意してはいます。決して放置してはいません。そして、勿論、アリス自身も暑すぎたらちゃんと出てきます。)
この後、のそのそ出てきて、お水を飲んで、おもちゃで30分程たっぷり遊んでから、何故かまたこたつの中で昼寝してました

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
こたつネタでもう1つ。
先日、こたつに私も入ってた時の話。
伸ばしてた足にアリスがくっついてきたなと感じましたが、ほっといてテレビ
を見ていました。

そしたら、モゾモゾと私の足(太もも辺り)に、こたつの中で乗っかってきました。
「まぁいっかぁ」と、思ってたら、そのまま居る様子。
ふと、こたつ布団をめくってみたら、
傷が塞がるまでは、やっぱり痛さもあるし、お薬飲んでるので、眠いのかもしれませんね。
抜糸まではまだ2週間近くあるので、ゆっくりして、傷を癒して欲しいと思ってます。