が、うちは日曜日にまとめて買いに行く様にしてる為、日曜日が雨とかの予報の場合は、事前の金曜日・土曜日位に届く様に、たまにネットスーパーを使い頼みます。
それに、娘さん
の頃から今に至るまで、猫関連の物や、CDやBlu-rayや、遠出しないと買えないものは、ネットで買う事が多いですね。

(ご飯とか猫じゃらしとか首輪とかは、小さいし、すぐ買えるので、店舗で買いますが、トイレのチップとか寝床とか、大きくてかさ張ったり重かったりするものや、専門店とかでないと売ってないものは、ネットでが多いですね)
ちなみに、CDやBlu-rayは、地元にTSUTAYAしか買える所が無くて、TSUTAYAに無ければ、ネットで頼む事も多々あります。
(最近だとそんな形で、SixTONESのCDネットで買いました)
ネットだと特典付く場合もあるのでね

その辺は、臨機応変ってやつで、使い分けてます。
とりあえず、頻度で言ったら店舗だけど、どっちだけって言うのは無いかなぁ。