昨年の秋頃、電卓が壊れました。

で、なかなか買いに行けないままでいましたが、少し前に、旦那がこちらを買ってきました。
これね、消費税の計算も、税抜きの計算も、ワンタッチで出来るボタンがあるのです。
(勿論、税率が変わったら、簡単に設定し直す事も出来ます)


まぁ、他の電卓でも出来るやつはあると思いますが、押しやすくて、大きさ的にも使いやすい。

私、よく食べたものとか、買ったものとかを載せてるのは皆さんご存じの通りですが、単品で買ってない時が多々あり、レシートを見て書いてる時があります。

で、昨年の10月から、特別減税の8%と通常消費税の10%の2つの制度になっていて、レシートだけだと分かりにくい表記の物もあるので、結構計算して載せてたりします。

その為、昨年の秋から最近までは、スマホの計算機を使っておりましたが、この電卓にしてからとても助かっています。

他にも、同じシリーズの


大きい(Lサイズ)のもありますし、このメーカーは、結構種類が豊富にあるので、気になる方はオンラインストアもありますので、そちらを見てみて下さいね。



あ、ちなみにですが、以前載せたふせんは、同じナカバヤシ株式会社の物です。
(ふせんの詳しくは、2019年08月30日の『ナカバヤシ株式会社『B罫(6mm)との相性が良いフセン』【追記有】』をご覧下さい)