先日の検診の結果が届きまして、ドキドキしながら開けました。
結果は、
子宮がん検診は、全く問題なし

乳がん検診は、判定はBでしたが、『石灰化が見受けるが病的なものではない』との事でした。( ´o`)
ホッ

(石灰化は、年齢と共に加齢でどの人にも出やすくなるものなんだそうです。)
前に、再検査でかなり大きめな総合病院へ行けと言われて行ったと書きました。
(その時の詳しくは、検診のテーマと検診(結果)の方にいくつか載せてるので、そちらで見て下さいね)
その一件以来、ちょっと心配ではあったので、とりあえず良かったです。
ま、年齢的には40~50代はなりやすい年代とも言われてますので、これからも気を付けて、こまめに行かないと…と思ってます。
あとは、母親がすい臓がんで他界してて、最後まで苦しんだりしてるのを見てるので、これからはすい臓がん検診も受けないとなぁとしみじみ思います。
(旦那も、お義父さんが胃ガンで他界したので、胃の検査に行き、ピロリ菌除去を数年前にしました)
さぁ~これで何とか歯の治療のみになったな。
痛い部分を治しに行かなくては

抜く事にならない様に祈りつつ、来月末に法事があるので、それまでには行って治さないとと思ってます。
健康管理ちゃんとですね。
気にして下さってる方はいないとは思いますが、一応お知らせでした。