こちらを見ました。
ストーリーは、

5歳で父親と死別した八雲やくも御子みこ

翌年には母親も失踪してしまい、祖母に引き取られた御子だが、18歳になると祖母も亡くなり、天涯孤独となってしまった。

しかし、祖母の葬式に母親の弟である雷土いかづち悟郎ごろうが現れ、住む場所とアルバイトを用意してくれた。

その仕事とは、ワケあり物件に住み込んで事故の履歴を帳消しにし、次の住人を迎えるまでにクリーンな空き部屋へと浄化すること=“ルームロンダリング”。

引っ込み思案で人づき合いが苦手な御子にとって都合の良い仕事だったはずが、行く先々で待ち受けていたのは、幽霊となって部屋に居座る、この世に未練たらたらな元住人たち。

ミュージシャンになる夢を諦めきれないパンクロッカーや、見ず知らずの男に命を奪われ恨み節が止まらないOL、カニの扮装をした小学生!?

なぜか彼らの姿が見えてしまう御子は、そのお悩み相談に振り回されて…!?

【公式サイトより抜粋】

WOWOWでやってた、とあるアメリカの連続ドラマを見てた際に、合間のCMで


流れてたのを見て、ホラーものは、正直あまり得意ではないのですが、何となくCMの感じは嫌じゃなく、気になったので、見てみました。

そしたらさ、ホラーって言うよりコメディに近いのかな?って感じの話でね。
(ある意味、1人の女の子の人生模様と言う部分もあるのかな?)

主役の御子ちゃん(池田エライザさんの、無表情でぶっきらぼうな感じでする、幽霊達との会話や、行動が、何とも…。

勿論、幽霊達は、亡くなった訳は色々で、悲しいものなんですが、どの幽霊達も、明るくて、なかなかノリが良かったりして、クスッとなるんですよね。

そこに、叔父の悟郎さん(オダギリジョーさん)が『かったるいなぁ。』的な感じで絡んできて、その空気感も何とも良くて、怖いとか全く感じず…いや、むしろ吹っ飛んじゃう位の面白さを醸し出してる。((*´∀`))ケラケラ

ネタバレになりそうなので、これ以上は書けないのが歯痒いですが、何となくで見始めた作品ではあったけど、最後まで一気に楽しく見れた作品でした。

ちなみに、昨年11月深夜に映画のその後の話をドラマでやったみたいです。
(映画は昨年7月公開ですが、ドラマは、昨年11月から今年3月までの間に、色んな地域でやってた様子です。詳しくはWikipediaのルームロンダリングのページに載ってるので、気になる方は見てみて。)


それも、レンタル化かBS-TBS(関東はTBS深夜に放送だった)でやったら見たいなと思ってます。

なお、昨年公開の映画だったので、まだ公式サイトが残ってました。
一応載せておきます。


あと、WOWOW見れる環境の方は、6月3日15時にまた放送するそうです。

気になる方は、WOWOWかレンタルで見てみて下さいね!!