雛人形、飾った?


子供もいませんし、流石にいい年なので飾りません。


…てか、私の雛人形は、実家にあるので、もらいにいってこの年で飾るのもなんですしね。


まぁ、もらってきても、七段飾りなんで、狭苦しいマンションの我が家に、飾る場所はありませんので、持ってこようとも思いませんがあせる


なので、小学生の頃が最後だったと思うので、もう35年位は飾った所を私は見ていません。


なお、しまったままでいいのかな?とは思ってます。


母親が(生前やってたかは不明ですが)他界してからは、多分父親はこの5年間虫干しや防虫剤を入れたりもしてないと思います。


そんななので、箱の中に入れっぱなしは流石に…と思い、お寺さんに持っていき、お焚き上げで人形供養をしてもらおうとも思いました。


でも、父親がかなり嫌がりました。

(やっぱりお金かけて買ったから嫌なんでしょうね。)


なので、今年からは虫干しや防虫剤を入れたり…を父親にやるように頼まないとなぁと思ってます。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう