5月の末位の話。
ある日曜日に食材の買い物に行きました。
その際に、こちらを買ってきました

3Coinsの『PHOTO_STUDIO_SET』です。
いつもアイテム等の写真を撮る際に、背景とか色々困ってて、ちゃんとキレイに撮りたいなと思ってたので、これを3Coinsのサイト内の『SNS大好き』と言うアイテム紹介で見つけた時は、マジで( ゚д゚)ホスィ…と思いました。
載ってるのを見てから、3週間程買うまで少し間が空いてたので、無くなってたら嫌だなぁと思いながら行きましたが、何とか1種類発見
それもラス1でした
みんなSNS栄え目指して購入し、頑張ってるんですね。驚きです
中身の詳しくは、上にリンク貼ったので見て頂けたらと思いますが、これからはこれを使ってみようかと。
一応、他にも買ったものがあって、これを使って数枚撮ってみましたし、今後はこれで撮れたら良いなと思ってるので、お楽しみに
(でも、ここ2ヶ月の間のにも、既に登場してるので、探してみてね
)
なお、再入荷する予定があるか聞いた所、うちの地元の店舗の店員さんからは「入荷がないと思います」と、買った際に言われてしまいました。
なので、他の店舗で探すか、また運良く入ってくれるのを願って、何度も通って探してみようと思ってました。
ですが、やっぱり発売開始から2ヶ月半も経つとありませんねぇ
でも、人気の商品は、ごくたまに再販もあったりするので、無理だとは思いますが、また出てくれると良いなと願ってます。
再販して、地元に他の種類も入ってきます様に。(*˘︶˘人)
*。+
気になる方は、もし、再販されるか、運良くセールとかで売ってたり、残ってたら、買ってみて下さいね。
そして、6月の頭にも行ってきまして、こちらを買ってきました。
折りたたみ傘ポーチです。
昨秋に、旦那が折り畳み傘の入れ物が欲しいと言い出しまして見に行きましたが、スリコにあるのは梅雨時しかないとの事で、今年のこの時期になったら買おうと待っておりました。
で、6月1日から(だったかな?)出た様だったので、買いに行きました。
種類はこの6種類で、
どれにしようか迷いましたが、上に載せたもの(旦那がチェックで、私が雨粒の)にしました。
梅雨に入ってから、出掛けるのが億劫で、私は使わずに梅雨が終わってしまいましたが、中が
で、旦那は、大きい傘とかを
の中で持ってるのが嫌って事もあって、どしゃ降りではなかったり、朝からは降らず、途中で降ったりした日には、折り畳みの傘で行く様にして、このケースを使ってた様なので、その時はかなり重宝してたみたいです。
梅雨時の物なので、もう売ってないとは思いますが、外側がプール用のバッグ(学校とかで子供が持っていくバッグ)に似た様な素材なので、口を締めたら水漏れもしません。
なので、鞄に入れる為に、ビニール袋とかに入れたりしなくても大丈夫ですよ。
気になる方は、来年(多分6月頭から毎年出ると思われますので)買ってみて下さいね。
最後は、これ
これは6月の半ばに買ったのですが、珪藻土のコースターです。
昔布のコースターを使ってたのですが、夏場等は氷が溶けて、コップについた水滴でびちょびちょになってたので、その度にネットに入れて、洗濯していました。
でも、何度か使っていく内に、カビが出てしまったので、その都度買い換えてました。
が、流石に不経済だなと思って、3Coinsで別の珪藻土の厚みが薄いコースターを買いました。
が、それもある程度使っていくと吸いとらなくなってきて、珪藻土は干すと良いとは聞いてたので、干したりはしてたのですが、結局ダメになったので、今年春にCAN DOのを買って使ってました。
ですが、CAN DOのは2ヶ月でダメになったので、今回買ってきました。
横からみると、
かなり分厚い

昔使ってた珪藻土のコースターの1.5倍位の厚さになりますかね。
兎に角、今度はしばらく持ってくれると良いなぁと思ってます。
あ、そうそう。
勿論、お値段は全部300円でした。
どれも、買った日からだいぶ経つ物ばかりだったり、時期が違う物だったりなので、もう売られてない可能性が高いとは思いますが、気になって、もし見つけたら買ってみてね。





