先日行くと書きましたが、今日、娘さんの納骨をしているお寺さんにお参りに行ってきました。
お世話になってた
の紹介でこのお寺さんを利用したのですが、亡くなってすぐに連絡をして娘さん
を取りに来てもらい、翌日そのまま他のお宅の動物達と合祀と言う事で火葬・納骨をお願いしました。


ちなみに、さみしがり屋だったので、家に持って帰る事も考えました。
が、家にお骨があると家にいついて成仏できないと聞いた事があり、天国にちゃんと行かせてあげたいと思ったのと、寂しくない様に、沢山の子達と一緒にお寺さんに埋葬する合祀を選びました。
で、(合祀は)葬儀も火葬も慰霊碑への納骨も立ち会いが出来ない為、お寺さんには行った事がありませんでした

なので、初めて行くお寺さんなので、ドキドキでしたが、とてもキレイなお寺でした。
慰霊碑は、お寺さんの一番奥の方にあり、慰霊碑が見えてくる内に、緊張しました。
慰霊碑に着いて、お線香をあげ、「クリス、パパとママ来たよ。良い子で天国に行くんだよ。そして、じいじ(旦那父)やばあば(嗣矢母)がいるから、そっちで可愛がってもらってね。」と心の中で声をかけました。
ただ、泣いたら娘さん
が天国に行くのを怖がると思ったので、出来るだけ笑顔でお参りしようと思ったのですが、結局少し泣いてしまいました


その後、もうひとつお参りしたい別の物を供養してる所が敷地内にあったので、そこにお参りして、お寺内の別の所にある、程よく大きい仏様の像の所にも、合祀の骨は納骨(分骨?)されているとの事なので、そこにもお参りをして、ご位牌を頼んで、お寺さんを後にしました。
あ、なお、ご位牌は、大きいものは棚に置けないので、小さい物にしました。
1ヶ月程かかるとの事なので、来月取りに行く際にまたお参りしてこようと思ってます。
そして、ご位牌を飾ってからまた写真を載せますね。
今日は、亡くなってから10日目なので、毎日泣いてる事の方が断然く、鬱々としてぼーっとしたりしてる事が多いですが、旦那がいてくれるお陰で何とかなってます。
(旦那だって辛いはずなのに、私以上に溺愛してたのに、私を支えてくれてます。ホントに申し訳ないです。)
いつ普段通り暮らせる様になれるか分からないけど、娘さんが安心してくれる様に、前向きになれる様に、寂しいし悲しいけど、ゆっくりゆっくり頑張って生きていこうと思ってます。
てか、1週間や10日ってあっと言う間だね

私は全く先に進んでないのにね。(A
´3`)
フゥ


あ、そうそう。
昨日ですが、アニコム損害保険株式会社から荷物が届きました。
動物病院は一般的にお高いので、娘さん
は子猫の頃から病気がちだった事もあって、アニコムさんの動物保険に入っており、日々の治療が5割負担で済んだので、非常に助かってました。

で、先日娘さんが亡くなったと、契約解除の手続きをしたので、送って下さった様です。
中を開けてみたら、
一輪のブリザードフラワーが入ってて、娘さん
の写真と一緒に飾らせてもらいました。

私の亡くなった母親の写真と一緒に
娘さん
の写真も飾っております。

その為、母親の顔には、
一応ぼかしを入れさせて頂きました。
仏壇はあえて用意をしておらず、棚に置いておりますので、ちょっと狭くて不格好ですが、気持ちだと思ってるので、喜んでくれると良いなと思ってます。
ちなみに、娘さん
のご位牌は、上でも書いた様に、今日お寺さんで頼みましたが、1ヶ月後に出来上がるそうなので、四十九日には間に合いそうなので、受け取ったらここに供えたいと思ってます。

そして、こんな風にお悔やみの贈り物を頂いたのが初めてだったので、嬉しかったです。
アニコムさんありがとうございました

【追記】2018年05月21日12時53分
昨日の歩数も載せておきます。
大して歩いてないと思ったのですが、普段の私からしたら歩いてました。
あまり外にも行かず、歩かない生活をしてるので、目標設定を5000歩にしてあるのですが、とりあえず目標の87%は歩いてました。
…と言うお知らせでした。
ま、自分の記録用に書いただけなので気にしないで下さい。f(^^
)ポリポリ
