やっぱりネコだな。
今はミックスを飼ってるので、もう一匹飼えるのであれば、それなりの種類のを飼ってみたい。
ま、ミックスもそうじゃ無いのも、可愛いんだけどね。
って事で、久しぶりに娘さん
ネタを。
最近、妙に変な感じの調子の娘さん。
トイレに行った後、必ず吐き気をもよおす様になりました
正直年齢(今年で15歳)的なものもあるので、トイレで気張ったりすると気持ち悪くなるんだろうと思ったりもします。
(人間でもそう言う時ありますよね。私も風邪ひいてたりする時はそう言う事たまにあります)
必ず吐く訳では無いんですが、吐く前になる『ケケケッ』と言うのが毎回あって、ティッシュ片手に追いかける毎日。
(ティッシュで受け取らないと、カーペットとかベッドの上とかで吐かれるので
)
その上に、たまに走り回った後にフンフンフンと鼻を鳴らしてる時があって、鳴らしてる合間にくしゃみもしてるんですが、たまにその後に吐く事もあって、一応、
で何度か看て貰ったり、先生に相談したりもしてます。
先生曰く、「年齢的に胃が弱くなってきてる」との事で、胃薬を処方されてるので、あまりにも吐く場合は飲ませます。
(ネコは体を舐めて汚れを取りますが、その際に一緒に毛も飲み込んでしまうので、たまに毛を吐く事はあるのです。そう言う時は大体1~2回吐くだけで、その後ケロッとするですが、具合が悪い時はそれ以上吐いた上でぐったりするのでお薬を飲ませます)
これと言った病気になってる訳じゃ無いのですが、やっぱ人間同様年齢が行くとそれなりに色んな事が出来なくなってきてるのかなぁ?
スゴイ高い所は上れなくなったしね
まぁ、普段はとっても元気ですが、やっぱり年齢なのか良く寝る様にもなりました。
(1日の4分の3はほっとけば寝てるかも
起きてる時もいつも眠そうです。)
出来るだけ長く、元気でいて欲しいと思ってます。
最近の娘さん
の様子載せときます。
今はミックスを飼ってるので、もう一匹飼えるのであれば、それなりの種類のを飼ってみたい。
ま、ミックスもそうじゃ無いのも、可愛いんだけどね。
って事で、久しぶりに娘さん

最近、妙に変な感じの調子の娘さん。
トイレに行った後、必ず吐き気をもよおす様になりました

正直年齢(今年で15歳)的なものもあるので、トイレで気張ったりすると気持ち悪くなるんだろうと思ったりもします。
(人間でもそう言う時ありますよね。私も風邪ひいてたりする時はそう言う事たまにあります)
必ず吐く訳では無いんですが、吐く前になる『ケケケッ』と言うのが毎回あって、ティッシュ片手に追いかける毎日。
(ティッシュで受け取らないと、カーペットとかベッドの上とかで吐かれるので

その上に、たまに走り回った後にフンフンフンと鼻を鳴らしてる時があって、鳴らしてる合間にくしゃみもしてるんですが、たまにその後に吐く事もあって、一応、

先生曰く、「年齢的に胃が弱くなってきてる」との事で、胃薬を処方されてるので、あまりにも吐く場合は飲ませます。
(ネコは体を舐めて汚れを取りますが、その際に一緒に毛も飲み込んでしまうので、たまに毛を吐く事はあるのです。そう言う時は大体1~2回吐くだけで、その後ケロッとするですが、具合が悪い時はそれ以上吐いた上でぐったりするのでお薬を飲ませます)
これと言った病気になってる訳じゃ無いのですが、やっぱ人間同様年齢が行くとそれなりに色んな事が出来なくなってきてるのかなぁ?
スゴイ高い所は上れなくなったしね

まぁ、普段はとっても元気ですが、やっぱり年齢なのか良く寝る様にもなりました。
(1日の4分の3はほっとけば寝てるかも

出来るだけ長く、元気でいて欲しいと思ってます。
最近の娘さん
