今日は節分でしたね。

今年はこちらを買いダウン



例に漏れず、我が家でもしっかりやりました!!


とりあえず鬼と言うものは設定しておらず、ただ旦那がそれぞれの部屋に豆をまきました。

(って言うか、置くって言っても良いかもwww)


で、私はと言いますと、娘さんネコは、パパラブラブラブなので、ついて行ってしまい、豆で遊んでしまうので、終わって豆を旦那が回収するまで抱っこしてました。


でもって、まき終わり、回収した後、年の数分しっかり豆を食べまして、娘さんネコにも3粒ほど出してあげました。

(この様子は次の記事にて書きますね)


で、本来なら恵方巻きも食べるもんなんでしょうけど、食べませんでした。

てか、用意すらしてないけどね。f(^_^汗)


なんかさ、私も旦那も関東出身(私が神奈川、旦那が千葉)なので、正直恵方巻きの習慣が無かったんですよ。


だから、大人になってから「節分は恵方巻きビックリマーク」って言われても、なんかピンとこないって言うか、「しなくても今まで良かったんだから、これからもしなくても良いのかな?」なんて勝手に思ってて。


きっとどちらかが関西方面出身だったら結婚してすぐからずっとしたんでしょうけど、そう言うことも無かったので、いまいちよく解ってない所があるので買ったり食べたりしていません。


正直、どうやったら良いのかとか、どんなお寿司を食べたら良いのか…とか解ってないのもあるしね。


ハッ(*°ㅁ°*)!!

だから、あんま我が家って良い事無いのか???


ま、平々凡々でも、普通に暮らせたら良いか。(゚ェ゚))コクコク