今年春位に上の家の人が引っ越してきた。
元々のうるさかった家族はいつのまにか引っ越していってたらしく、新しい人が入ってたのでビックリしました。
てか、引っ越ししていくのも、してきたのも普通挨拶するだろ。とは思う。
とりあえず、引っ越してきた翌日に、別件で今の上の住人の奥さんとは話すことがあったので、その時挨拶されたから、引っ越してきた人は良いけどね。
ただ、出ていった方は、確実にこっちが苦情言ってたわけだから、普通出ていく時に「すみませんでした」と一言あっても良い気がするのだが、全く無く知らん間に出ていきやがった。
あり得んわ![]()
…で、今の上の人ね。
仙台から震災の影響で奥さんと高校生の娘さんとワンコで引っ越してきたらしく、旦那さんは仙台で単身赴任状態らしい。
ま、大変なのだろうなぁとは思ったのだが、お話しした際に、前の住人がうるさくて苦情を言った話(詳しくは2009年09月16日の『うるせぇぇぇぇぇぇぇ~~~』 と2012年04月05日の『とうとう言いました!』と2013年06月27日の『ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!』 をご覧下さい)をしてたし、それに対して「(
゚Д゚)エエー酷いですねぇ。」って言ってくれてたので、床は響くと理解はしてくれた様子だから安心してた。
んがっ![]()
夜になるとうるさいの。
ありゃ娘かワンコだな![]()
昼間は奥さんだけいて、掃除機等の生活音は我慢出来る程度で、それ以外は静かだからさ。
毎日じゃないし、うるさくなっても持続ではなく、一回どーんみたいに大きい音がしてこっちがちょっとだけ驚くみたいな感じなんだよね。
で、なんか言おうかとも思ったんだけど、最初に結構色々と詳しく話してあるから、もうなんか言いにくい。
奥さんサバサバしてていい人なだけにね。
どうしたもんかのぉ。 f(^_^
)