今日は旦那のお母さんのお誕生日
先日、帰省した話を書きました。
(詳しくは2015年10月18~19日の『帰省その1』~『帰省その10』として書いてますので、そちらをご覧下さい。←記事数が多いのでリンクは貼っておりません。その日には、なう履歴以外は帰省の話しか書いてないので、月別の所かテーマのお出かけ(通常編)で探して見てみてください。)
その際に、プレゼントとして出先でジョギング用の靴が欲しいと言っていたので買って、外食したので、今日はこれと言って何もありませんが、うちがこまめに行けなくて、お義母さんとなかなか会う機会が作れないので申し訳ない気持ちがいっぱいなので、先日の際に喜んでもらえると嬉しいしホッとします。
お義兄さんもうちも、実家から遠くの場所でマンションを買ってしまったので、今の状態だと同居が出来ません。
一応お義兄さん夫婦が、お義兄さんの家で同居を…と言う話はしてるみたいですが、とてもお元気だし、実家の地域に生まれ育った人でご兄弟やお友達も近くにいるから引っ越したくない様で、お義父さんがまだ健在の時(2011年夏に他界しました)から断られてるそう。
でも、やっぱり80歳近いので、お義兄さん夫婦もうちら夫婦もとても心配しています。
うちの母親が亡くなってる今、私には母と呼べる人は旦那のお母さんのみです。
これから先、あとどれ位お祝いしてあげられるのか解りませんが、1年でも長く、沢山お祝いしてあげられると良いなって思ってます。

先日、帰省した話を書きました。
(詳しくは2015年10月18~19日の『帰省その1』~『帰省その10』として書いてますので、そちらをご覧下さい。←記事数が多いのでリンクは貼っておりません。その日には、なう履歴以外は帰省の話しか書いてないので、月別の所かテーマのお出かけ(通常編)で探して見てみてください。)
その際に、プレゼントとして出先でジョギング用の靴が欲しいと言っていたので買って、外食したので、今日はこれと言って何もありませんが、うちがこまめに行けなくて、お義母さんとなかなか会う機会が作れないので申し訳ない気持ちがいっぱいなので、先日の際に喜んでもらえると嬉しいしホッとします。
お義兄さんもうちも、実家から遠くの場所でマンションを買ってしまったので、今の状態だと同居が出来ません。
一応お義兄さん夫婦が、お義兄さんの家で同居を…と言う話はしてるみたいですが、とてもお元気だし、実家の地域に生まれ育った人でご兄弟やお友達も近くにいるから引っ越したくない様で、お義父さんがまだ健在の時(2011年夏に他界しました)から断られてるそう。
でも、やっぱり80歳近いので、お義兄さん夫婦もうちら夫婦もとても心配しています。
うちの母親が亡くなってる今、私には母と呼べる人は旦那のお母さんのみです。
これから先、あとどれ位お祝いしてあげられるのか解りませんが、1年でも長く、沢山お祝いしてあげられると良いなって思ってます。