ブログネタ:携帯買い替える理由
参加中
大体は2年経ったらだよね。
2年縛りだからさ。
でも、よくよく考えたら、今までのや
って充電したら、今でも使える。
結局は、使えるのに機種変してるんだよね。
何か勿体無い事してるなぁ
(おまけに、ほぼショップにリサイクル出さず、家に置いてある。)
でも、にしてから、2年位経つと少し調子が悪くなる。
その上に、2年も経つと結構技術的にも向上してる訳で、そう言うのを見聞きしてしまうと、つい変えたくなる。
だから、2年縛りが終わる時につい変えてしまうのだと思う。
ただ、私Androidだから、結構変える度にケースで困る。
iPhoneの様に新しくなっても沢山種類もでないしね。
だから、手に取って見れないネットで買うはめになるのよね。
一時期、機種変する時にiPhoneに変えようかとも考えたんだけど、Android機種からiPhoneに変える時に、データー移すの大変だと聞いたことがあり、何か面倒だなぁと思ったし、iphoneってカード使えないとかで、画像を保存するのに要領の問題で結構不便だと聞いた事があって、娘さんとかの写真とか決行とって保存する事が多いから、それじゃ無理だなぁと思い、Androidのまま今に至る感じです。
(ま、ケースを買いたい為に変えるのはどうかとも思ったし。)
って横道にそれました。
にしてから、結構いじる頻度は多くなりましたね。
アプリもあるから暇潰しとかで使うし、時代よりブログ更新やサイトを見る機会も増えたし。
それに、ストラップをつけなくなったから、落としやすくなったかも。
だから、調子が悪くなるのかなぁ。f(^_^
もっと大事に使わなくちゃね。