今日、晩ごはんと食材の買い物のついでに100均行ってきたのですが、て、ネットなどで載ってた便利そうなグッズを買いたくて、ゴソッと買ってきたのでご紹介します。
ミニシリコン洗濯板。
写真では、靴下とかで使っていますが、私はネットで載ってた、メイクブラシ等を洗う為に買いました。
メイクスポンジ用の洗剤が売ってるのを以前から買って使ってたので、それを使ってやってみたら、きちんとしてたつもりでしたが、気持ち悪い位汚れてました
こんなにドップリ汚れてるメイクブラシでメイクしてたのかと思うと、怖くなる位でしたよ。
これは、毛穴を洗う為の小さいブラシ。
これに泡立てた石鹸か洗顔剤をつけて、クルクルと回しながら洗っていくものです。
どう洗っても、シートを使ったりパックをしても、小鼻の毛穴の広がりとか汚れが気になってて、メイクする時も毛穴が目立つのが気になってたので、これでこれからしっかり洗ってきれいに慣れればと思ってます。
石鹸を泡立たせるためのシャボンネットです。
元々、無印のを使っていたのですが、先日ぶっ壊れたので新しいのを買いたくて。
で、キティちゃんってものあったけど、これ中にもう一枚ネットの袋が入ってて、そこに石鹸を入れる事が出来ると言うもので、これは(・∀・)イイネって事で、買って来ました。
(パッケージを開けてしまったのでビニール無しで撮りました。)
名前の通り、ぬれてる綿棒です。
いつもメイク中はみ出したりすると綿棒を使ってるのですが、マスカラとかがビッっとなると綿棒だけじゃ取れない時があって、それを直す為にメイク落としシートで拭き取る事が多く、そうするとファンデーションとか落としたくない部分も余分に落ちてしまう事もあって困っていました。
そんな中、先日この綿棒を買ったと書かれてる方が居て、濡れてるのなら使えるかもって思って買いました。
一応、うちの娘さんの汚れ(目の近くとか肉球の間など、繊細な部分や狭い所)にも使えるので、綿棒は重宝してるのですが、濡れてないと困る様な頑固な汚れには普通のだと向かないので、これだと良い感じになるかと思ってます。
トップコートです。
色んなタイプのトップコートがあったのですが、これは塗ったら早く乾くとの事だったのでこれを買いました。
他にも、持ちが良いとかつや消しとかクリスタルの様な輝きとか、その他諸々色々とありましたよ。
前に、メイク用品の段捨離をしたのですが、その際に結構の量のマニキュアが乾燥して使い物にならなくなっていましたので捨てました。
大丈夫なものはほんの数本だけになってたので、また違う色や夏っぽい色が欲しいなぁと思ってました。
が、流石に8月の半ばともなると、青系のキレイな明るめのマニキュアはみんな売り切れてしまってて、ラブリーな色やシンプルな色やネオンカラーなどの物しかなくて、一瞬買うの辞めようかとも思ったんですが、とりあえずこれだけ買ってきました。
どれも少しパールが入ってて、派手すぎず地味すぎずの良い感じです。
あと2~3週間位はまだトングサンダルで出かけられるかと思うので、その間位は使ってみるかなぁなんて思ってます。
除光液です。
左のは普通の液体タイプの物です。
匂いが付いてて、ラズベリーの香りをチョイスしました。
(もう1つありましたが、それはグレープフルーツの香りでした)
右のはこの入れ物に、マニキュアが付いた状態で入れると、簡単に取れるって言う謳い文句で人気になってる物らしく、とりあえず思ったより小さかったので、2つ買ってきました。
まだ使ってませんが、見た感じはジェルみたいな感じみたいな感じでした。
あと、写真は撮りませんでしたが、黒の髪留めのゴムが3つで100円のを1つと、包丁研ぎを買ってきました。
100円だって思うとついつい買っちゃいますが、これだけの商品と同等の物を普通の物で買ったら、かなりの金額になるので、それを考えたら良かったかな。
まだ欲しい物は沢山あるので、またその内買いにいけたら良いなと思ってます。