今日、うちの実家に母親の新盆の法事があったので行ってきました。
参列したのは、父親、弟、伯母夫婦、うちの実家を建ててくれた大工さん(母親の幼馴染らしい)、私、旦那で、時間的にはあっという間だったのですが、キチンと終われて良かったです。
あと、今日は旦那のお父さんの命日でした。
今年は、3月の半ばに、旦那のおばあさんの33回忌と一緒に法事をしたので、今日は何もしませんでしたが、お義父さんかま亡くなったあの時は、暑い中大変だったなぁと、しみじみ思い出します。
お盆には行けないので、旦那の夏休みの時(旦那の会社は個々で自由に夏休み取れるので、いつも秋に取ってるのです)に、旦那の実家に行こうと話しています。
(ま、Xのライブが終わってからになるかとは思います。その前だとバタバタになるのでね。)