寝る時、携帯電話は近くに置いてる? ブログネタ:寝る時、携帯電話は近くに置いてる? 参加中

寝る時、携帯は近くに置いてる?
  • 近くに置いてる
  • 離れたとこに置いてる

気になる投票結果は!?

いつも寝る時に、快眠サイクル時計 [目覚ましアラーム] っていうアプリを使ってるの。


何かね、最初はなんのきなしにDLしたのね。

で、このアプリね、説明によると、


★200万DL突破のアラームアプリ★
「心地良い睡眠」と「快適な目覚め」をあなたに!最適なタイミングであなたをやさしく起こします。

★スッキリ目覚めで毎朝を快適に!★
睡眠中のレム睡眠/ノンレム睡眠状態を加速度センサーを利用して分析!
一般的にレム睡眠は「眠りが浅い状態」、ノンレム睡眠は「眠りが深い状態」に分類されます。
『快眠サイクル時計』では眠りが浅い状態を見計らってアラームを作動させるため、自然で快適な目覚めを実現します。

★全20曲!快眠ミュージックとアラーム音★
就寝の際には全10曲のオリジナル快眠ミュージックを設定できます。快眠ミュージックには心を落ち着かせる効果があり、心地良い睡眠に効果的です。また、アラ-ーム音には全10曲のオリジナルアラーム音を設定できます。起床の際にストレスを与えない柔らかいアラーム音を揃えております。(ハイテンションなアラーム音もあります!)
好きな音楽で毎日の睡眠を快適なものにしましょう!

★毎日の睡眠状態をグラフで確認!★
毎日の眠りの深さや浅さ、睡眠時間をグラフで確認できます。睡眠データやグラフはTwitterやFacebook、Eメールで共有することができます。


っていう機能らしく、使ってみたら、(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-って感じで、寝返り等々の動きを感知して、目覚ましのかけた時間の近い時の浅い眠り時に、なって起こしてくれるから、目覚めも良くて、重宝してるんだ音譜


おかげで毎朝すっきりしてるよ。


なので、どうしても枕元に置かないといけないからね。

どうしてもいつも近くに置くことになるんだよねぇ。


あ、そうそう。

このアプリ、毎日の自分の睡眠サイクルが見れるってのもいいんだ。

自分でどれだけしっかり寝てるか確認取れるのはいいよね。


…って宣伝みたいになっちゃったけど、なかなかオススメなんで、気になる方は使ってみてね。


って事で、私は近くに置いてるビックリマークです。