
何かね、地味に籍だけとか、写真撮るだけとか、身内だけとかって、当時は考えて挙式は身内だけでして、その後会食って形にして、友達とかはその1週間後に会費制で飲食店でやったんだよね。
だけど、ドレスとか来たのは挙式の時だけで、会食はフォーマルなスーツとワンピだったし、友達の方は何と旦那はフリースとカーゴパンツで、私がポロシャツにジャケットにデニムってな感じでした。
むしろ、友達の方がスーツだったりして違和感ありまくりで、今写真見ても恥ずかしかったなぁ
何か、気取った感じにしたくなかったから、飲み会の延長みたいな感じにしたくて、私服でいいよって通知したのにね。(´-ω-`)ゞポリポリ
でもさ、その後友達とかに招待を受けて参列するたびに、披露宴も出るわけで、何かそう言うのを見てるとさ、友達とかウェドレとかだけでなく、色打ち掛けとかカラードレスとか着てて、かわ.゚+.(´∀`* ).+゚.ぃぃってなるじゃん。
そんなの見てたらさ、「きちんと披露宴すればよかった…」なんて思うし、何度もするものじゃないからさ、ホント後悔。
って、今更やってもいいってなっても、いい年だから恥ずかしいけどね。( ̄∇ ̄)ハッハッハ
ちなみに、結婚式の準備してる時に、親が「打掛の写真だけでも撮ったら?」って言ってたんだけど、その時は「べつにいいよ。ドレスの写真撮るし」って言ったんだよね。
だけど、今になって、撮っておけば良かったなぁって後悔だもんね。
撮るだけでも親孝行しとけば良かったってね。
写真位なら今でも撮れるけど、さすがにこの歳で撮ってもねぇ。
結婚したあの時に撮るから良いんだもんね。
だから、これから結婚する人は、今嫌でも、後で後悔する位なら、今やっておいた方が良いですよ。
「お金無いからって籍だけ入れて、後々式挙げる予定」って言ってた友達何人かいたけど、結局式挙げる前に子供が出来て、そのままあっと言う間に20年なんて感じで、「おばちゃんになった今やってもねぇ。やっておけば良かったよぉ
」って言ってたもんね。
お金無くても『30万で30人位呼んで式挙げられる』なんてプランや、『50万で50人呼んで披露宴まで挙げられる』ってプランとか、色々とある格安の所もあるって言うし、お金無いなら貯まるまでまってから結婚してもね。
写真撮るだけなら10万位あれば、衣装レンタルとカメラマンも含めて出来るって話だしね。
って横道にそれましたが、そんな訳で、私は派手婚
派です。