只今、勉強の合間に一休みしてる嗣矢でございます。ペコリ(o_ _)o))

今回は、長いし、面白い内容ではないので、面白い内容を見たい方はスルーで。

(とくに携帯やスマホスマホの方は、超長くなるので読まない方が良いかも???)


o+◆+o。..:*o+◆+o。..:*o+◆+o。..:*o+◆+o。..:*


(汗^◇^)ゝ イヤァ

こんな時期までテキスト終わらないとは思ってもみなかったねぇあせる


正直さ、勉強って子供の頃から全くダメで、ずっと資格なんて…って思ってて、今持ってる資格や免許などは、車しかなくて、それだってペーパーさんなので、身分証明にしかならず…(´-ω-`汗)ゞポリポリ


で、年齢的にも覚えられなくなってきてたりもするわけで、昨年の3月から「こりゃ無理だな…」とかなり絶句しつつ勉強をしておりました。


だけどね、ふとさフリーズした、一切、精神的に手をつけられない時期ってのが何度かありましてね。

その期間がだいたい(それぞれだけど)2週間~1ヶ月。


そんな時期があったり、旦那のお父さんのお葬式やら、旦那の夏休みやら…で、気がつけばだいぶ時間を無駄にしてたなぁと。


私がしてるのは、ユーキャン販売士講座


基本的にはテキストを覚えて、1冊のテキストが終わるごとにマークシートをユーキャンに送って採点してもらうってだけなんですね。


が、なにせ書かないと覚えられない人で、要領よく書かれてることから要点をつまんでノートに書く…なんて芸当ができない人なので、結局テキスト丸写し法でやってるので、時間もかかるんですよ。


それで、間が空いたりした部分もあって、気がつけば年越して、目標にしてた本試験は来月。

でも、テキストは全5冊あるうちの、今してるのが4冊目の一番最後。


…そう。

もう1冊あるので、本試験には到底間に合わず。f(^_^汗)


まぁさ、前から読んでくださってる皆さんはご存知だとは思うけど、販売士の試験は年2回(2月と7月)なので、7月に受ける事にはしたんだけど、昨年から勉強していて、6月頃に一斉にテキストが訂正されるというのを経験したので、多分今勉強してるのも、今年の梅雨頃に訂正されてる可能性もあり、その訂正部分が出されたら完全アウトというねガーン


訂正のを教えてもらえばいいじゃん?って思う方もいるかとは思うのですが、ユーキャンって、勉強とか講座の勉強が全て終わっても、基本最大でも1年はフォローしてくれるんです。

なので、それ以上はフォローしてくれないし、契約終了みたいな感じで終わっちゃうので、私は再来月までしかフォローはしてもらえないので、その後の訂正は出ても教えてもらえないのです。


だから、今あるものを使うしかなく、どうしても訂正版を見たければ、市販の中途半端なテキストを買って勉強するしかなくなんですよね。


旦那は「2月は練習と雰囲気になれるために、落ちて元々で受けてみたら?もしかしたら偶然受かるかもしれないし…」とも言うんですが、そうなると願書出さないといけなくなるわけで、その願書の受付すでに始まっていて、たぶん勉強終わる予定の2月上旬には締め切ってる。


今出すのも手なんでしょうけど、それで勉強終わらなかったら受けても受験料もかかることだし、勿体ないしね。


そんな訳で、最初は2月に試験受けて合格し、4月からの仕事を始められるように…を目標にしてましたが、とりあえず勉強が終わったら、先に仕事を探して、仕事しながら、家で復習しつつ、7月の本試験を目指そうかと思います。

(一応、また余裕出来たら、カラーコーディネート講座 も受けてみたいなと思ってたりしますが、お金がかかることなので、仕事見つけて販売士の資格取れてからになるけどね。)


やっぱ勉強っていくつになっても慣れないなぁ…(A´o`)DASH! フゥ