
昔は、思うまま書いてたんだけど、そうするとどうしても気に入らないって人がいる訳で、結構文句を言われたり、変な所に書き込まれたりして困ったことが多かった
で、ある程度は訂正したり、相手に謝罪したり説明したりしても、火に油で、余計ダメだったりした。
ある一定時期は、それで結構凹んで、やってたサイトを閉鎖したり、ブログを、数年休んだりもした。
だから、その流れで、ブログを書くときは何度もチェックして、ちゃんとしてからUPする様に心がけるようになりました。
(まぁ、それでも、完全に無くなった訳でもなく、文句を他で書いてる人がたまにいるみたいですけどね。)
何か、人間関係って難しいね。
特にネットだと、匿名制が高い上に、キツイ事も書けちゃったりする事もあるし、どんなにこちらが注意して書いても、文字なので相手に誤解を生じさせてしまう事も沢山あるし
なので、辞めたいって思う事ですが、私はある
派に一票ですね。