14回目のメモデーですね。


あの日、私は旦那の実家に規制中で、帰りの電車の中で旦那に「心して聞いてね。hideが亡くなったって…」と言われ、それから家に帰るまでの記憶があまりありませんしょぼん


その後の事は、今までのメモデーの際に書いてるので抜粋します(過去の物を読んで下さい。必ずメモデー当日に書いています)が、やっぱ今でも信じられてません。


ってか、ひょっこり「びっくりした?(*´σー`)エヘヘ」って出てきそうで、信じたくないって言った方が良いのかもしれませんが、やっぱそれだけ私の中でhideちゃんが大きかったんだなぁと、毎年思わされます。


もう、hideちゃんの年を遥かに超えてしまい、後数年で10個も上の年になっちゃいますあせる


でもね、いつかhideちゃんの所に行くよ。

勿論、命の大切さについて熱く語っていたhideちゃんに嫌われたくないし、「バカヤロウビックリマーク」って怒られたくないから、ちゃんと人生を全うした上でね。


そして、毎年(実現すると良いなビックリマークと言う願掛けの意味もこめて)書いていますが、そっちに行ったとき、


『頑張って生きたなビックリマーク偉いぞビックリマーク


って、1回で良いから、頭クシャクシャって撫でながら言って貰いたいから、これからも辛くても大変でも、空を見上げて、頑張って生きていける。

だから、いつかそっちで会える時まで、こんな私だけど見守っていてね。


hideちゃんいつまでも大好きです。