なので、楽しみにしてくださってる方がいるかな?と、張り切って書いてみます。
本日、東京はどんより曇り空


目が覚めた8時半ごろはもうやんでた。
でも、とても寒かったんですが、そんな中お台場でやってるマダムタッソーを見に行ってきました

平日で、天候が悪かった事もあり、お台場超空いてたぁぁぁ~~
もうね、どこ行ってもすんなり座れて、何するのも並ばないですんじゃったくらい。
ってか、むしろ人いなくて寂しいくらいでしたね。
入り口に近づくに連れて見えてきました。
真っ赤な背景に、沢山のスターたち。
もうさ、ここまで行けばテンションUPだよね
入り口に行ってみたら、こんな方がお出迎えしてくれました
坂本龍一さんです。
あまりにリアルなので、かなりビビりました。f(^_^)
お金を払って中に…
そしたら早速彼に会えました
勿論迷うことなく撮りましたよ。ツーショットでね。( ̄∀ ̄*)イヒッ
週末などに行った方などは、なかなかゆっくり撮れなかったみたいでしたが、上でも書いた様に、もうねYOSHIKIを独り占めできるんじゃないかって位、YOSHIKIの人形の前にいましたね。
多分、10分は邪魔されずいられたかもしれません。( ´艸`)フフフ
(その後に少しXファンの人数人来ていましたね。)
その後さらに10分ほど堪能し、まだ居ようと思えば居れたし、後ろ髪を引かれる思いでしたが、他も見ようと奥に…。
そしたらいましたよ。
もう1人のお目当てのこの方
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
ジョニー・デップ様です
って、またツーショット失礼します。<(_ _)>
もうさ、YOSHIKIもそうだったけど、肌の質感とか凄いねぇ~~。
マジで、急に「ワッ」ってされたらビビリますって位でした。
(そう言えば、調べて知ったんだけど、12/1ってマダムタッソーのお誕生日だったんだね。)
ひとしきり堪能した後、上の階にあったこちらへ。
以前からテレビなどで紹介されていて、見に行きたいと思ってた、東京トリックアート迷宮館
前に、鬼怒川旅行した際に、トリックアート館に行った事があって、それ以来結構好きだったりして、このトリックアート迷宮館は江戸に特化した様なので、わくわくしながら中へ。
解るかなぁ?
体験できるんだよね。
勿論、私や旦那以外は全てトリックアート。
数点載せる段階で向きを変えてるものもありますが、こういう楽しみができるのが良いですよね
その上に、写真バシバシ撮って良いって言うのが、ますます良いですよね
そんな訳で、堪能して後にしました。
その後、徒歩でフジテレビへ。
途中、自由の女神像をしっかり撮ってしまいました。( ̄∇ ̄)ハッハッハ
フジテレビって少し中見学できるんですねぇ。
展望台は見学できると知ってましたが、こちらはお金がいります。
が、ただでは入れるところも若干あって、色んな番組の展示がされてました。
(それは、さすがに撮れませんでした。すみません。見たい方は行って見て下さい)
そうそう。
その見学したところで、フジテレビのマスコットのラフ君に遭遇
ラフ君の後姿を始めてみました。
あまりにも可愛いので私だけでしたが撮って貰いました。
その後、見学を終え、一階に降りてきたとき、お土産のついでにこちら買って食べました
サザエさん焼です。
旦那がサザエさん。
私がこちらをいただきました。プフッ(*^艸^)
甘くて美味しかったです。
食べ終わった後、寒さが増してきましたし、夕方で電車も混む時間になってきたので、早々に引き上げてきました。
お台場はもうかれこれ15年くらい行ってなかったので、色んな新しいお店ができててとても楽しかったです。