
私はタマゴかけご飯
派
どっちも好きなんだし、どっちもごみが出ることは同じなんだけど、気軽さと言ったらタマゴかけご飯だよね。
ただ、タマゴかけご飯にしちゃうと、どうしてもそれだけで楽しちゃうんだよなぁ

普通におかずも込みで食べるってなかなかしにくいしね。
ちなみに、ここ数年泊まりで出かけるって事が、以前よりも多くなったんだけど、基本泊まるのは旅館ではなく
が多い(基本畳の部屋で布団が苦手な人だったりする)ので、朝食が和食って事も少ないくて、タマゴかけご飯にお魚…とかなども無いので、基本家でご飯だけで手抜きで食べるくらいです。

その分、納豆はどこでも、色んなものと一緒にでも、それだけでも食べれるけど、楽じゃないしねぇ…。
あ、そうそう。
納豆ってネバネバしてるから食べにくいけど、ネバってしたらお味噌汁にお箸を浸すとネバネバが無くなるんだって。
以前
でそれをやってて、単体では食べなくなったけど、晩御飯の時などはたまに食べるようになりましたね。

(以前「大豆製品は、ホルモンバランスを整えるから食べなさい」と生理不順で行った産婦人科の先生が言っていたので、それもあって食べる回数は増えました。ま、冷奴の方が楽なのでそっちの方が多いですが…。)
ま、横着なので結局はタマゴかけご飯に勝る事は無いですけどね。
そんな感じ。