なるとしたら何の先生? ブログネタ:なるとしたら何の先生? 参加中


小学生の頃は、低学年に書道教室の先生になりたかったですね。

この頃は、私自身が書道教室に通ってたって事があったからなのですが、あの墨汁の匂いとかが、当時は好きでした。
(なんか、その辺は渋い小学生だったですねにひひ

で、高学年になってからは、CAになりたくなったで、先生の夢はなくなりましたが、中学生になって一時期英語教師になりたかった時期がありました。

これは、学校にいたハーフ顔のキレイな英語の先生がいたってだけだったのですが、憧れてましたねえ~。
英語の成績は(汗A´д`)トホホな成績だったのにね。f(^_^汗)

でも、中学生の時、密かに美大付属の高校受けて、美術教師もいいなぁ~って思ったりもしてましたけどね。( ´艸`)フフフ
(まぁ、美術の成績が10段階の8とか9が多かったってだけの理由だったんだけどさ。まぁ、結局美大付属は受けなかったけどね。(o´艸゜)・∵.ウププ)

高校生になったら、もう己のダメさ加減に、人様に物事を教えるなんて…って悟りましたので、それからは常に現実主義で生きてきましたけどね。( ̄∇ ̄汗)ハッハッハ

今では、もう教えてもらうことばかりで、誇れるものなど何もないけどね。(´-ω-`汗)ゞポリポリ

だから、手に職がある弟(調理師)や兄嫁(栄養士)等は羨ましいなぁ…って今更ながらに思いますね。

私も、何か資格取得目指そうかなぁ…ガーン