最近とんと落ちてました。嗣矢です。
皆様( ゚▽゚)/コンバンハ
昼間は変な記事UPで(ToT)ゞ スンマセン
予想通り、どなたからもコメなしでした。
そりゃまぁ、
『ペタしてない・止めている』
『こちらから殆ど行けてない』
『書くとなるとブログネタか愚痴ばかり』
なんてブログ、誰がコメするんだってね。
勿論、見に来る人だってほぼなしだろうよ。
まぁ、自分自身で解ってるんで良いんですが。( ̄∇ ̄
)ハッハッハ
って前置き長くなりました。
今回の出来上がったものをご紹介しなくちゃね(o^-')b
(゚Д゚) ハア??
の待ちうけかよ
なんて言わないでね。
このスマホにして、正直今までの
より設定が解んないのよ。
で編集してみても、大きさもかなりの物で、
で使ってる画像ソフトの画面では全てを表示するのにアタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタってなってましてね。
でも、スマホにしてから試行錯誤してなんとかこういう風に出来るようになったってだけで、実は密かに~(^◇^)/ ウホホホってなったり、まぁ思った事が出来る様になると嬉しい物よね
最近、見て下さってる方はご存知の様に、スマホで投稿をよくしてます。
(『Android携帯からの投稿』ってなってるやつはスマホからです。)
これは、今までのテンキーの
とスマホとはまったく文字の打ち込み方が違って、慣れる為です。
まぁ、テンキーの様に何度も押して文字を選んで打ち込む方法もあるんですが、それだと今までの
に比べて時間がかかると気が付きましてね。
その為に今出来るだけスマホで投稿するようにしております。
ちなみに、auは電池パックの所に、ICチップみたいなのが設置されてるのですが、それを前の
に入れたらまた古いのでも使えるし、スマホに入れたらスマホが使えるので、先日前の
にICチップみたいなのを入れて使ってみました。
そしたら、「ああ~何かこういう使い方してたなぁ~」って懐かしい反面、やっぱ使いやすかったですねぇ。
まぁまだスマホに慣れてないってだけなんでしょうけど、今は色んな事にオォΣ(゚O゚ノ)ノ
って感じなので、待ち受け作って設置出来ただけでおお喜びのおいらなのでした。((*´∀`))ケラケラ
あ、そうそう。
私のスマホね、3D対応の
(AQUOS PHONE)だったりするんですけど、写真だけでなく待ち受けも動画も3D対応なのよ。
だから、実は待ち受けのXロゴを3D表示させることが出来るので、今度hideちゃんでやってみようかな?なんて密かに計画中だったりします。( ´艸`)フフフ
皆様( ゚▽゚)/コンバンハ
昼間は変な記事UPで(ToT)ゞ スンマセン
予想通り、どなたからもコメなしでした。
そりゃまぁ、
『ペタしてない・止めている』
『こちらから殆ど行けてない』
『書くとなるとブログネタか愚痴ばかり』
なんてブログ、誰がコメするんだってね。
勿論、見に来る人だってほぼなしだろうよ。
まぁ、自分自身で解ってるんで良いんですが。( ̄∇ ̄

って前置き長くなりました。
今回の出来上がったものをご紹介しなくちゃね(o^-')b

(゚Д゚) ハア??


このスマホにして、正直今までの



でも、スマホにしてから試行錯誤してなんとかこういう風に出来るようになったってだけで、実は密かに~(^◇^)/ ウホホホってなったり、まぁ思った事が出来る様になると嬉しい物よね

最近、見て下さってる方はご存知の様に、スマホで投稿をよくしてます。
(『Android携帯からの投稿』ってなってるやつはスマホからです。)
これは、今までのテンキーの

まぁ、テンキーの様に何度も押して文字を選んで打ち込む方法もあるんですが、それだと今までの

その為に今出来るだけスマホで投稿するようにしております。
ちなみに、auは電池パックの所に、ICチップみたいなのが設置されてるのですが、それを前の


そしたら、「ああ~何かこういう使い方してたなぁ~」って懐かしい反面、やっぱ使いやすかったですねぇ。

まぁまだスマホに慣れてないってだけなんでしょうけど、今は色んな事にオォΣ(゚O゚ノ)ノ

あ、そうそう。
私のスマホね、3D対応の

だから、実は待ち受けのXロゴを3D表示させることが出来るので、今度hideちゃんでやってみようかな?なんて密かに計画中だったりします。( ´艸`)フフフ