先日、ペタをしてる時に気が付いたのですが、→によく広告出てますよね。(
の場合)
それで知ったのですが、私の好きな作家の三浦しをんさん がネット上でWEB小説 を公開してるとのこと
見に行ってみたら、かなり更新されてました
まだ読んでないんですが、これからじっくり読んでみようと思います。
ちなみに、三浦さんの小説で読んだのはまだ少しだけなのですが、 って言う4年前に出た小説が好きです。
この話は便利屋をしてる男性とその同級生の男の1年間の話なのですが、登場人物達がとても変わっていて、そして面白くて、ドンドン引き込まれていき、さすが直木賞取っただけあると、読み終えて感心しました
なお、この続編
が、昨年10月にも発売しました。
買った物の、まだ読んでないので、これから読もうと思ってます
あと、違う作家さんなのですが、三崎亜記さん って作家さんもお気に入りです。
読んだのは
これだけなのですが、内容は、ある町の人達が集団で失踪してしまうんですが、それはある意味というか法則があっていなくなってるという事件で、それに関わる色んな人の様子が悲しかったり、切なかったり…と言う、なんとも難しい話です。
でも、しっかり読んでみたら、何か色んな人間模様が出ていて、その上に色んな形で話がリンクしていて、よーく理解しようとして読まないと話がよくわからない話なのですが、とても深い話だなと思いました。
同じ三崎さんの本では、江口洋介さんが主演で2007年2月に映画化されたり、2007年5月に舞台化された、
って言うのもあります。
不可思議な内容の小説が多い作家さんのようですが、こちらも色々と読みたいなと思ってます
これを読んで、気になったら、是非読んでみて下さいね

それで知ったのですが、私の好きな作家の三浦しをんさん がネット上でWEB小説 を公開してるとのこと

見に行ってみたら、かなり更新されてました

まだ読んでないんですが、これからじっくり読んでみようと思います。
ちなみに、三浦さんの小説で読んだのはまだ少しだけなのですが、
- まほろ駅前多田便利軒/三浦 しをん
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
この話は便利屋をしてる男性とその同級生の男の1年間の話なのですが、登場人物達がとても変わっていて、そして面白くて、ドンドン引き込まれていき、さすが直木賞取っただけあると、読み終えて感心しました

なお、この続編
- まほろ駅前番外地/三浦 しをん
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
買った物の、まだ読んでないので、これから読もうと思ってます

あと、違う作家さんなのですが、三崎亜記さん って作家さんもお気に入りです。
読んだのは
- 失われた町/三崎 亜記
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
でも、しっかり読んでみたら、何か色んな人間模様が出ていて、その上に色んな形で話がリンクしていて、よーく理解しようとして読まないと話がよくわからない話なのですが、とても深い話だなと思いました。
同じ三崎さんの本では、江口洋介さんが主演で2007年2月に映画化されたり、2007年5月に舞台化された、
- となり町戦争 (集英社文庫)/三崎 亜記
- ¥500
- Amazon.co.jp
- となり町戦争 [DVD]/江口洋介.原田知世.瑛太.
- 菅田俊.飯田孝男.余貴美子.岩松了.小林麻子
- ¥4,935
- Amazon.co.jp
って言うのもあります。
不可思議な内容の小説が多い作家さんのようですが、こちらも色々と読みたいなと思ってます

これを読んで、気になったら、是非読んでみて下さいね
