デザインや諸々ブログについてよく聞かれるので、この際なので書かせて頂きますビックリマーク

○●○●○●○●○●


①プロフ画について

よく、「どこで配布してるんですか?」とか「仕入れ先教えてください」と、よく聞かれます。
その際に、それぞれの方にはメッセージ等でお教えしてますが、私のプロフ画は私の自作です。

hideちゃんのイラストに背景を入れたり、今のものであればクリスネコの写真の周りをくり抜いた物を貼ってみたり…としています。

なお、私がいつも使ってるhideちゃんのイラストは、一昨年の3月までhide-city内にあった『Mチャット』と言うオフィシャルのチャットのものです。
キャラクターの持ち物として、hideちゃん人形があって、それを全てゲットンした上で、一つ一つ写真を撮っておきました。
(まぁ簡単にいったら、ピグの持ち物とかみたいなもので、それを写真撮って保存しておいたと同じ事ですね。)
それを現在使ってプロフ画を作っております。

ちなみに、作る際に使っているのは、『ウェブアートデザイナー』と言うものですが、コレは『ホームページビルダー』と言う、簡単にサイトを作る事が出来るソフトに付いてくる物なので、サイトを作る予定がなければ、他のフリーソフトをDLしたり画像や写真加工のソフトを購入した方がいいかも知れませんねビックリマーク

②ブログのトップ画について

トップがもよく聞かれますが、これもアップで書いた『ウェブアートデザイナー』で作っております。

ちなみに、今載せてるものは、画像の片隅にアドを載せさせて頂いておりますが、『Photofunia』 ってサイトで作った画像に文字やイラストなどを一緒に載せたものです。

③ブログデザインについて

ブログデザインもパーツなどはものによっては『ウェブアートデザイナー』で作ったものを使って設置することもありますが、今のもので言うと背景はフリー素材のサイトよりDLしたもので、他は色の設定と配置を設定しただけです。

一番多いのはこのブログデザインの質問なのですが、ご自身でやりたい方は、私が参考にしてるサイトを載せておきますので、そちらを見て作ってみて下さいねビックリマーク

『アメブロ向上企画書』


あと、トップのメッセージ覧(パソコンの方のみ閲覧可)内で使っております飾り枠などは、『シンプレスト』 と言うサイトのものです。
簡単に使えるサイトなので、気になって使ってみたいという方は( ・∀・)つドゾー

あとあと、もっとしっかり初歩から知りたいって方は、アメブロ用のカスタマイズの本が売ってます。

アメーバブログではじめるこだわりブログ (Ameba公式ガイド)/ブログメディア研究グループ
¥1,764
Amazon.co.jp

Amebaでブログやろうよ!/株式会社デジカル
¥1,764
Amazon.co.jp
書店のパソコンなどのコーナーにおいてあると思いますので、気になる方は買ってやってみてはいかがでしょうか?

○●○●○●○●○●


…と、言うわけで、ざっとですが書かせて頂きました。
皆さんの参考になれば幸いです。<(_ _)>