
連続投稿です

今回は『恋人の趣味が何だったら嫌?』です。
え~、この趣味を持ってる皆さんからの非難が来そうで恐いですが、とりあえず身をもって経験したことなので書いちゃいます。
私が一番(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌って思うのは、『鉄オタ』

これはね、実は旦那の前にお付き合いしてたSって言うのが、これが『鉄オタ』でして、当時Sは自分で自分の事を『鉄キチ(鉄道キチガイ)』と呼んでました。
まぁさ、個人の趣味だから良いんだけども、それが日々に暮らしに反映されるとなると別問題よね?
だってね、初めてのデートは『交通博物館』

まぁさ、歴史が好きな私からしたら、御料列車って言うの?天皇陛下とか皇族が乗る電車。
それを見た時はすげ~って思ったよ。明治天皇とか大正天皇とか書かれてたからね。
でも、さすがに内装とかがレトロでスゴイなって思っただけだったし、交通博物館って言う位だから、電車だけでなく飛行機とかもあって、昔の物とかあったから、凄いなとも思ったけど、それ以上何かあった訳じゃないよ。
でも、その彼は「かっこいいなぁ~」「いいねぇ~」と、子供に混じって山手線の運転席をいじれるのに並んでた。
それみて(゚ロ゚



でも、それがなかったらとてもいい人だったので、我慢してましたが、デートの度に、電車グッズが売ってる店だの連れて行かれたら、ウーン (Θ_Θ

まだ子供とかが一緒ならいいけどさぁ…(


なので、その後に飲み会でA(旦那)と知り合い付き合い始めたので、Sとは別れました。
そんなこんなで、正直鉄道関係のマニアの人は無理ですね。
あ

これ一個人の感想なので、むかついたらどっか行けばいいだけですから。
よろしくです。<(_ _)>