
これ実際にあったね。
それも何度も。
でも、正直断りました。
まぁさ、1万位までなら貸せますよ。
でも、1万越えたら、それなりな額のお金ですからね。
ちなみにね、

20歳で出来婚して、アラフォーと言われる今、3人の子のママ。
で、言われてたのは10年位前なんだけど、旦那さんも同じ年で、旦那さんの実家で同居。
お姑さんも仕事してて、とてもその当時若かった。
だから、必然的にYちゃんが家事・やりくりなどを1人でしていた。
ある日、旦那さんがバイク事故で仕事できなくなった。
もちろん、休職扱いなので、治ったら仕事復帰は出来るんだけど、治るまで3ヶ月かかった。
その上、お姑さんもお舅さんも家に入れてはくれてたものの、子供が(その当時で)2人、大人が4人の家で、まだ20代半ばの女の子がやりくりなんて出来るわけもなく…

そんなこんなで、色んな所で借金。
で、うちにもお願いの

その流れで、復帰した旦那さんも休んでたことで給料が落ち、ますます大変なことに…
Yちゃんに「実家の親に頼ってみては?」と私だけでなく色んな人が言ったらしいが、結局の所Yちゃんの実家自体が金銭的に困ってる家だと発覚。
頼るわけにも行かない状態だったと言うことで、それから2~3年よく「貸してくれない?」って

うちも13年前に今のマンション買ったので、ローンとかもあって無理だったと言うこともあったし、貸してと言われた額が「20~30万」と大きな額だったため、さすがに貸しませんでしたが、『金の切れ目が縁の切れ目』とは、よく言ったもので、ホントにこれをキッカケに縁が切れました。
今どうしてるかは解りませんし、多分ケチだと思われてるんだろうなとは思いますが、貸すことでダメになる気がしたので、後悔はしてません。
ホントお金って恐いね…

All About 「よくわかる法律・裁判」貸したお金が返ってこない!どうすればいい?