ルイ・ヴィトンの思い出、教えて ブログネタ:ルイ・ヴィトンの思い出、教えて 参加中


怒濤のブログネタ3連発その①でございます。
今回は『ルイ・ヴィトンの思い出、教えて』だそうな。



私、10代終わり頃から、無類のヴィトンヴィトン好きでありました。



んがっ!!



今の時代と違って、18やそこらの小娘にはとてつもなく手に入らない物でした。

そんな訳なので、いつかは買ってやろうとおもってた私。
でもさ、短大に進学して、友達がみんな持ってる訳。
どう見ても、ごく普通のお宅の娘っ子達だわよ。
なのに、結構使い古された、いい感じに味が出てるヤツもってるのさぁ~汗

んでね、一応聞いてみたら、みんな男に貰ってるって言うじゃないのビックリマーク

私は正直同級生としかそれまで付き合ったこと無かったわよ。
それも、かなり趣味にバイト代を注ぎ込んじゃう様な男。
そんなヤツばっかだから、買って貰えるわけもなく、「買ってぇ~」なんて甘えられるわけもなかった。↓*
とにかくいいなぁ~って見てるだけでしたね。
(あの頃はバブルの終わり頃で、みんなバッグや財布だけでなく、喫煙者タバコはライターもブランド物だったし、コスメもみんなブランド物でしたね。ギリギリジュリアナ世代ですしね。懐かしいなぁ…...( = =) トオイメ)

20歳になって、親に成人式のお祝い何が良い?と聞かれ、何の気無しに




「んじゃ、ヴィトンのバッグでビックリマーク




と、何も考えずに言ってみた。
そしたらすんなりGE━━(σ゚∀゚σ)━━T!!
この時ばかりはホント泣きましたね。しょぼん


その後、独身時代に勤めてた職場は全て給料が安く、バッグなど買えたもんじゃなかったので諦めてました。
(ま、安めのタイプの財布とかシガレットケースとか位は自力で買ってましたけどね)

11年半前に、結婚し、(人´∀`●).キラキラきらきら欲しいでつと言いまくってたある日。
そう。忘れもしない、今から2年前のクリスマスクリスマスツリーの出来事。

普段プレゼントなど何もくれない旦那が





「コレビックリマーク






と、紙袋を手渡してきました。
その紙袋は、どう見てもヴィトンヴィトン

ま、どうせ会社のジムの女の人に紙袋を貰ったんだろうな?位で受け取り、㊥を見ると、見慣れた茶色の箱に真っ白なリボン。

(。´・ω・)ん?と思いつつ㊥を見たら・・・・・




モノグラムヴィトンモノグラムの長財布でした叫び





驚きましたよ。
そんなの買ってくる人じゃないですもん。
むしろ、「ブランドなんて、高いだけで、もったいねぇ。くだらない」って言う人ですよ。
本気で何が起こったのか解らなかった位です。゚+。(oゝ艸・)プッ

よくよく聞いてみたら、7万位するとの事。
それだけでも驚いたのに、なんとうちの旦那、作業着であの表参道店に入って、買ってきたと言うじゃないですか。
全くどれだけチャレンジャーだよビックリって思いましたね。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ


一応私の思い出としてはそれだけですが、いくつも買えて、いくつも持ってるより、そう言う方が思い出にも残るし、大事に使うんだろうな??って最近思うようになりました。(●゚ェ゚))コクコク





ルイ・ヴィトン タイアップページ

ルイ・ヴィトン HP





プチッとしてくれたら嬉しいかもラブラブ
(パソコンのみ表示。携帯の方は気にしないで下さいね。)
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 音楽ブログへ  にほんブログ村 音楽ブログ ヴィジュアル系へ  にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ