
レモン味だそうです!
旦那が会社に持っていく用に買ったので中はどんなのかは見れませんでした。
(どうだったか後々聞いてみますね!

↑

↑
イチゴ味だそうです!
これは中を見たのですが目玉のオヤジの目玉の形をしていました。

↑
㊤の妖怪キャンディの裏です。
雑貨屋を出て、迷うことなくレモショに到着

hide友のH嬢に写真を見せて貰っていたので、すぐに解りました。
中に入り、「やべぇ~」と興奮(爆)しながら店内を見て回りました。
私達の他には女の子2人組がいただけだったので、すんなり見ることが出来ました。
ストラップ3つ(3種類)とTシャツ2着を購入し、軽く見た後にレモショを後にしました。
その後、お腹空いたのでウロウロしていたら、「KIDDY LAND」 があるのに気が付きました。
「いつも原宿・表参道に行った時って、通りがかったことはあったけどいつも入ってなかったなぁ。」と思い、早速入ってみました。
丁度期間限定(5/27まで)で店頭で携帯をデコ電に出来る小さいショップがあったので見ていたら、何となくやってみたくなり、早速注文。
私はピンクっぽい蝶


(写真は文章の下の方に載せてます)
出来上がるまで1時間くらいかかるとのことで、「表参道に来たんだし「表参道ヒルズ」 で食事しようか…」と言うことになり、回りのお店を見ながら表参道ヒルズに向かいました。
途中、ヴィトンの表参道店に入り、軽く見て出てきましたが、去年のクリスマスプレゼント用に旦那が私のお財布を作業着で買いに行ったのがその表参道店だとボソッと言われ、「よくもまぁこんなオシャレな店に作業着で入った物だわ!」と改めて感心してしまいましたよ。∵ゞ(≧ε≦o)ぶ
表参道ヒルズに入って、お上りさんのごとくキョロキョロしながら飲食店のある3Fに…
いやぁ~高いですねぇ。驚きました!

ランチで5000円台のお店なんかもあって、安い所でも2000円台とかで正直そんなにお金持って行ってなかったので、さすがにそれじゃ無理だわ…って事で、ざっと見た後に外に出て、結局昔のレモショのあった所の前にあるロイヤルホストで落ち着きました。
食事を終え、携帯

出来上がったのを見て大感動!
満足の出来でO(≧▽≦)O ワーイ♪とKIDDY LANDを後にしました。
(これも写り悪いですが載せておきます)

↑
私の携帯の表面です!

↑
裏面です!

旦那は携帯の表面だけにしました。
その後、旦那が「古本が見たい」と言いだして、近くのブックオフに。
旦那だけじゃなく、私も欲しかった小説が沢山見つかって「なかなか良い収穫じゃん!」と満足し、スタバでまったりして、原宿を後にし、地元のスーパーで食材の買い物をして帰宅しました。||ヽ(>c_,<。)ノミ|Ю タダイモォー
なんかすごい疲れたけど、久しぶりに2人で遠出のショッピング出来たのでとっても楽しかった
次はいつレモショに行けるかは解りませんが、また行けたらいいな…と思っています