今回はとてもまじめな話です。
まじめな話が嫌な方はスルーで。
(まじめな話なので顔文字や絵文字などは使わないことにします)


今テレビで向井亜紀さんの子供と出会うまでの番組をやっていました。


せっかく子供を授かったのにもかかわらず子宮ガンになって居ることが解り、卵巣を残して子宮全摘出しなければいけなかった事、代理母出産の道を選んでアメリカで体外受精をし、代理母の出産に立ち会ったこと、そして自分たちの子供と出会ったときのこと、見ていて感動しました。


結婚して10年で、代理母出産と言う選択肢を選んだ高田延彦さん・向井亜紀さん夫婦の、子供と会えたときの笑顔が何とも素敵でした。


私達夫婦は今年の5月で結婚して丸10年になりますが、子宝には恵まれていません。
先月35歳になり、妊娠のタイムリミットはどんどん近づいています。


旦那と「諦めよう。2人で生きていく道もある」と話したこともあります。


だけど、今回この番組を見て、代理母出産は(金銭的にも法律的にも)出来ませんが、どういう形でも30代後半で子供が得られたと言う高田さん・向井さん夫婦に励まされました。


これからどうなっていくかは解りませんが、この感動をくれた高田さん・向井さん夫婦に感謝しつつ、頑張っていきたいな…と思いっています。


そして、(以前のも見ましたが)明日放送されるドラマも見たいと思っています。