今日は、毎年恒例でしている我が家のお正月鏡餅イベントなどをお話ししたいと思います。
対した話じゃないから面倒な方はスルーでどうか一つ。<(_ _)>


え~っと、我が家はおつき合いしている頃から何でか1/2は初詣とカラオケカラオケに行っていて、結婚してからもその習慣を意味無く守っているわけです。

昨日寝るのが遅かったため、起きたのは(一応携帯携帯のアラームはかけて置いたのですが)AM11:00。
急いでメイクマスカラルージュをし、色々と準備をしていたら、時計時計はPM1:00になってました。(;´▽`A``


とりあえず、旦那と共にチャリを漕ぎ漕ぎ近所の神社神社に。

住宅街にある小さな神社神社ですが、元旦はそりゃ~大騒ぎさ!てな具合に混むわけですよ。
だからこその1/2の初詣なんですが、これがまぁ何とも言えないくらい神社は人が少なく、行ってすぐにお参り終了ビックリマーク
去年購入したお守りとかおみくじとかを奉納して、敷地内を移動し始めました。


そしたら、ふと奥まったところに小さいお社があったんです。
よくよく見たら病専門のお社でした。r(-◎ゝ◎-)ほう
特に病気という物があるわけではないのですが、今年で結婚して丸10年になるのに子宝に恵まれずに不妊治療している私達夫婦なので、「御利益あるかも?」なんて思いつつお参りしました。
その後にお守りと破魔矢を購入し、おみくじを買って一旦帰宅しました。


家で一休み後、駅前のカラオケカラオケへ…
休みの日だと言うのにカラオケカラオケガラ空きでした叫び

でもまぁそのおかげで沢山歌って来れたんだけどね。(^ー^* )フフ♪

毎年欠かさず1/2にはカラオケカラオケ!って習慣付いていたのに、去年のお正月には始めてカラオケカラオケに行かず、ふと1年半も行っていなかったことに気が付きました。
そんなこんなで歌ってきたわけですが、行かないと声出なくなる物ですなぁあせる

行かないから流行のお気に入りの曲も聞くだけで覚えないし、倖田來未とか歌ったわけですが、ほんのちょっと前の曲だったりして、結局は趣味に走り、最後には明菜ちゃんとか聖子ちゃん歌ってました。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


じっくりとっくり満喫したあと、精算の時にレジの横にアクセが売られていました。
始めはかる~くただ見ていただけだったのですが、じーっと見ていくうちに一つのアクセに目がとまりました。
なんとそれはドクロドクロのブレスだったんです。< ;`∀´>マジっすカ!!



「やっヤベェ…欲しい…」



まさに釘付けでした!∵ゞ(≧ε≦o)ぶ

1つ200円と言う何とも言い難い安さ。速攻買いましたよ。

AKIには



「どうせ買ったってつかわねぇだろ?」


と、軽く突っ込まれましたが、まぁいいじゃんってことでスルーで帰宅しました(爆)

以上、今日のおいらのちっさい楽しかったお正月イベント話でした。






これが買ったブレスです。写り悪くてごめんなさい(;´▽`A``


そうそう。カラオケカラオケ行くたびに、ラルクの『STAY AWAY』のPV見たさに旦那に歌わせてしまうおいら。

これってどうなの?。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ