今日、AKIが珍しく平日のお休みだったので、2人して美容院美容院に行ってきました。


今年の夏に行っていたのですが、思ったよりも明るくカラーを入れていたこともあって、伸びてきた黒い髪とカラーを入れた部分とがはっきり解る感じだったんで、カラーをしたいなぁと思っていたんです。

その矢先、AKIが「髪伸びてきてウザイから切りてぇなぁ」の一言で行ったわけです。


前回は、ある程度明るめのブラウンに違和感のない程度のオレンジで全体にハイライトを入れていたのですが、今回は一色で…って事にしようと思いました。

そこで、カラーサンプルを見せてもらって決めたのがレッドブラウンの様な感じのものでした。
(上手く説明できないけど、例としてあげるとしたら、叶美香さんの髪の色の茶色が比率的に多い感じと言うんでしょうか…美香さんはどちらかというとレッドの方が比率的に多い感じの染め方ですよね。上手く説明できていない気がする…あせる


結構色がダークっぽい感じで、できあがりはいい感じ音譜
カットは最低限に整える感じで済ませたので、すんなり終わらせることができました。


そして、ブローをしていたとき、美容師のSさん(いつも指名してるお姉さんなのです)が「今月いっぱいで私ココ辞めるんです」と言い出した。えっ


その人は、彼氏がいると前に聞いていたので、「結婚退職ですか?」と聞いたら、「それなら良いんですけど。(笑)私、美容学校の先生になるのが夢で、今月で辞めて来年から美容学校の講師になるんです」と言った。♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!


確かにSさんのテクニックはとても素晴らしい物があって、彼女に教えてもらったら『きっと最高な技術を教えて貰えるんだろうなぁ』って思うし、うちが猫ネコ、Sさんが実家で犬わんわんを飼っていると言うことで、ペット談義にも花が咲いていたから、指名をしていた私としては残念でしょうがない。しょぼん


20代半ばのSさんが、講師として夢を叶えていくのだから、笑顔で「頑張ってくださいね」と最後に言って店をあとにしました。


それにしても、「○○さんが今日来られなかったら、お知らせできなかったし、お別れを言えなかったから、来てくださって嬉しかったです」と言ってくれて、何かすごい嬉しかったなぁ。
髪を切りに行くときしか交流のない人だったけど、Sさんを指名するようになって約2年。本当にありがとうと言いたいです。


来年からはSさんとは会えないけど、髪をキレイにしに行って、心まですがすがしくキレイな気持ちにさせてくれたことを忘れないようにしたいな…と今日は思いました。

これを読んでくれてるわけはないけれど、言わせてください。




Sさんお疲れさま!


夢に向かって頑張ってください。


本当にありがとう!