消 | 小花のブログ

小花のブログ

手作り雑貨の小花日和です
手作りイベントやフリマ情報
作品作りと小花の毎日をblogで
ご紹介

なんだ。
この状況


LINE。
特定の、人のだけ
朝起きたら
トークがまっさら無くなるんですが。

遠隔操作されてる気分なんですけど


ということで。
ちょっとお試ししてみてます。


中国語で
トークしてるんです。

言っていいですか?

面どー


来た文面を
Google先生に訳してもらって
理解すると。


非常に面どーなのですが。
でも。。。
ちょっと楽しいです


なんて、書いてあるか
解読できるから。


一種の
暗号見たいで

その人しかわからない
暗号みたいなものです。

そーゆうのが
楽しいと感じるのが小花です。

変かしら?



だいたいの人は
面どーだとおもうのですが。

そこを
どーやって
理解しようとするかが!
脳ミソにいいんですよ(笑)


仕事も、なんでもそーです
できないことを、
言い訳並べて理由を作る人は
それだけの人で
脳ミソが活性しないんです。


小花も、すぐに人に聞いちゃう人です


これも!
はたからみれば
調べれよーって思うのですが。

人に聞くってことは
結構、ドキドキするんです。
これも、脳ミソが
活性するんですの。

答える相手も
どう。答えるかで
脳ミソが活性するんですの。


お互いによいことなんですよ。


人に聞く
相手が答える


わからなけば、聞くことが一番。
できなければ 聞いて実行することが一番





ちなみに
何回も教えたのに
おんなじことを
また、聞く人は
脳ミソ活性してないひと。

そして
アクション起こさない人は
たんなるアホ。