昨日大笑いしたことがありました!






ココラブハワイ
のブログをお読みいただき
1ヶ月ぐらい続けているケトジェニック・ダイエット。
ご飯、パン、麺類、、、
炭水化物はほぼ食べていません。
息子7歳とダウントゥアースへ。
息子はグリル・チーズ サンドイッチを作りたいと言うので食パンを買いました。
その時に、マミーはカーブ(Carb)食べれないから、これ全部スカイが食べるんだよー、
食べれるかなー??
なんて会話をしながら、お豆腐やチーズ、野菜、飲み物を買いました。
お店を出ると、
急に、
「アップル🍎もカーブ(炭水化物)だから、ダメだよね??」
と言うではないですか!?
「え?!」
りんごはケトジェニック・ダイエットのNGフードに入っている(糖分が多い)ので、
炭水化物というわけではなく、
食べてはいけない食べ物って言う意味で、
「なんで知ってるの??」
って、聞いたら、、、
「だって、
りんごはカーブ(炭水化物)でしょ?????」
って、
言うから、
ん????
どういうことかと考えたら、
笑笑!!!!
りんごの形が🍎丸くカーブしてるって言う意味だったらしい

















私の発音も悪いから
Carb
と
Curve
が、
同じように聞こえてたんだなーって。
大笑いで帰路に着いたとさ。
息子よ、
いつも笑わせてくれてありがとうね

シングルマザーでも、息子がたくさんの笑いをくれて毎日楽しいです、
感謝ーーーー





ALOHA


ありがとうございます

皆さんの1ビュー、1つ1つがとっても励みになっています





心より感謝致します

これからも応援よろしくお願い致します


