

今朝も波が高いカカアコからお届けしています。
サーファーカメラマンさんも待機
ボディーサーフィンでクルクルまわりながら波の乗るボディーサーファー


ここでは、腕立て伏せをしたり、筋トレ始めたロコのおじちゃんもいました。
空が雨のおかげで一掃透き通った青空に


そしたら、、、







出てきましたーーーー













海に架かる虹





見えますか??
仕事場からも見えたよ
それでは、






ローカルの人にとって、虹はいつでも見れるものっていう設定で、元旦那といた時も、
私一人で大きな歓声をあげてた。
その度に、、、
びっくりした!!驚かせないでくれ!!
と言われていたものでした。
虹見て感動しないの???
って聞いたら、
しない!
ってはっきり言われた記憶が蘇ります。
息子にも、
虹だーっ!
って言って🌈虹の方向指差しても、
別に感動を示さないのは、
生まれた時から、
いつでも見れるものっていう認識なんでしょうかね





(元旦那はカリフォルニア生まれで高校の時からハワイで育っていますが。)
私は、、、
ハワイにはもう9年ぐらい住んでいますが、、、
相変わらず虹を見るたびに感動して元気をもらっています






ハワイの人にとっては、当たり前の日常の虹かもしれませんが、
私たち日本人にとっては、虹はいつまでも非日常な、夢のある、不思議な気持ちにさせてくれるものですよね?