ビーチで息子が「最近まで結婚する予定だった笑笑👰」お友達のお誕生会でしたラブ


このスポット、
ダイアモンドヘッドが一望できて、
木で日陰にもなるし、最高!!!!!!

子供達も目の前のビーチで遊べるし、


魚もたくさん泳いでいて釣りもアップアップアップ

日笠帽子が、流れていってしまって、
取りに行くのに活躍してくれたボーイズたち。

ピニャータ(鈴割りのような)も、女の子のバースデーなので可愛らしいアイススケートの靴でしたドキドキドキドキドキドキ

日も暮れてきて、お誕生会も終盤です。

ここのお父さんは、漁師なので、釣ってきたばかりのトロ(アヒ)が出てきましたーーーアップアップアップアップアップ

ベトナム人のファミリーなので、お料理も全部手作りビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク
ダシが効いてる鶏とうずらの卵のスープや、

ベトナム風クラゲのサラダ、

が、、、


ここでびっくり‼️



お父さん、BBQをはじめたのですが、、、




このお肉を焼きはじめましたにやり


なんのお肉か聞いたら、、、、








DEER MEAT だよと言った目



え???




DEER ???





ディ、


ディアー????




し、




鹿🦌??????





ショック!ショック!ショック!ショック!ショック!ショック!


こちらはラナイ島で獲れるらしいのですが、




今まで私は色々なお肉を食べました。



オーストラリアでは、
スネークや、カンガルー、

ニューヨークでは、
ラッツ(大ネズミ)、


ハワイではイノシシ🐗、




でもでも、鹿は流石に、、、


食べたことなかったし、

あんまり食べようとも思いませんが、、、






話のネタで


食べてみました、、、、!!!!!!!!(体張るなイヒ)




お味の方は????




うーん、、、




ちょっと固めで、普通。。。

一回食べたらもういいやと言う感じでしたにやり


笑笑


にひひにひひにひひ



サンセットタイム、

子供達はグッディーバックの中に入っていたスライムや、蛍光ライトで、ビーチで遊んで疲れたのか、仲良くゴザに座って遊んでいます。


ハンモックも、順番でユラユラしてもらったり、
ハワイらしいビーチでのバースデー、
楽しかったね音譜



が、この日咳をしていた息子、


また夜中に熱が出ました。。。




薬のおかげか今朝は下がっていましたが、


やっぱりまた1ヶ月に一回熱が出ましたよあせる



ハワイでの生活は、楽しい屋外イベントがしょっちゅうあるので、熱がすぐ出る息子、輪をかけて出ちゃう気にもなりました。




それでもハワイのこの自然の中で子育てができ、このような子供が育つ環境は、

絶対に子供にも親にも
心の栄養になっているはずだと確信したのでした。

感受性が高く、懐の深い、素直で心の広い人間になって欲しいですが、



何はともあれ、


その前に一番大切なのは、


健康第一!!!!!!!!!!







ALOHA


ハワイのココ xxkoco の両手いっぱいのアロハのブログをお読みいただきありがとうございます。

DM(ダイレクトメッセージ)📩は、

                     📧alohalovehawaii@yahoo.com

                                

                        

                            InstagramInstagram
                         フォローしてね
                             Facebook